先日の山形旅行で
神社用で使っていた諏訪大社で買った蛇腹式の朱印帳(写真右)の
表のページが残り1つになった。
調べたら2枚合わせの裏面も御朱印をいただくスペースらしいのだが
結構、裏移りしてるんだよね。
特に戸隠神社の奥社と九頭龍社、墨をたっぷり使ってダイナミックに
墨入れをしてくれたのでガッツリ裏面にまで墨が写ってます
せっかく頂いた御朱印が裏写りで汚れるのが嫌だから裏面を使わず次の朱印帳を
買おうと思うのだが、困ったことに愛用しているのが120×180(mm)サイズの朱印帳で
県内の神社やお寺さんで売ってる朱印帳が110×160(mm)のサイズしかない模様
出来ることなら同じサイズの朱印帳で合わせたいのだが・・・
ちなみに写真左は善光寺(長野県)
裏側は書き置きをしている御朱印を貼るスペースにすると無駄なく使えます。裏写りの心配もないしね(もちろん表側で御朱印を頂いた後に裏に貼りますよ)
神社オリジナルじゃない汎用の朱印帳で同じサイズを探すしかないのか?
と思っていたら汎用で売っていたので買いました!
おニューの御朱印帳を準備しました!
78ページの大ボリュームです。78ページとはいえ裏側は書き置きを貼るスペースとして使うから直書きしてくれるところは39箇所は回れますね。
ビールのカバーが付いているといいですよね。これはまた使い切ったら次の御朱印帳で使えば安心ですよね。