2024年11月20日あみあみさんから大きな箱が届いた。
毎月の様に届くいつものアレである。前回はこれ。10月は博麗神社秋季例大祭があったから無かったですが現地購入をしてます現地購入はこれFUJIFILM X-T3 (34.5mm, f/4, 1/50 sec, ISO1000)
魔理沙(でかふもれいむ)「今月もあみあみからでっかい箱が来たんだぜ」
アリス(ふもふもありす)「あんたの方がデカいでしょ。って今回は魔理沙が進行するの?」
魔理沙「たまには私が進行したって良いじゃない」
アリス「まぁたまには良いかもしれないわね」
アリス「青霊夢はなに転んでいるのよ」
青霊夢(ふもふもれいむ。ろすとわーどばーじょん)「ぷるぷる…」
魔理沙「…まぁ進めるぜ」FUJIFILM X-T3 (23.4mm, f/4, 1/34 sec, ISO1000)
アリス「今回は誰が来たのかな?」
青霊夢「私にも見せてー。なんか傘を持っている子がいるわね」FUJIFILM X-T3 (29.8mm, f/4, 1/42 sec, ISO1250)
魔理沙「今回は東方地霊殿からうつほと東方星蓮船からこがさとぬえが届いたんだぜ」
アリス「今回は通販されたのを全部買わなかったのね」
ボク「さすがにぬいぐるみの高騰が凄まじいのと保管場所に困り始めたので、買うのを一部だけにしました」
アリス「本当に高くなったわよね。私が発売された時の2倍以上になっているからね。物価高は怖いわね。あんたがもっと高給取りになれば良いんじゃない?」
ボク「アリスさん無理言わないでよ~」
ってことで次回は1月に八雲一家が届く予定だよ。
「ネタ的なこと」一覧
【ぬいぐるみ】もみじ、あや、はたて、うどんげ【ふもふもシリーズ】
2024年9月26日あみあみさんから大きな箱が届いた。
毎月の様に届くいつものアレである。先月はこれApple iPhone 8 Plus (6.6mm, f/2.8, 1/50 sec, ISO320)
アリス(ふもふもありす)「またあみあみから大きい箱が来たのね。先月も届いたばかりじゃない」
アリス「今回は誰が来たのかな?また、でかふもまりさが出てくるのよね。」
魔理沙は新しいお友達が届いて嬉しい様です#fumo #ふもふも pic.twitter.com/YjXFKRXr0s
— 宇都宮KAZUYA (@U_KAZUYA) September 26, 2024
アリス「めずらしく魔理沙が喜ぶ表現をするのね。」Apple iPhone 8 Plus (6.6mm, f/2.8, 1/50 sec, ISO160)
魔理沙「今回は天狗と月の兎が来たみたいだぜ」
アリス「もうそろそろ保管場所がなくなってきてるかなんとかしなさいよ。来月にまんなかさんをお迎えにい行くんでしょ?」
今回届いたのは
【犬走椛】ふもふももみじ。
【射命丸文】ふもふもあや。
【姫海棠はたて】ふもふもはたて。
【鈴仙・優曇華院・イナバ(緋想天ver.)】ふもふもうどんげ。ひそうてんばーじょん。
今回は天狗と月の兎が届きました。某ディ◯ゴスティーニばりに月刊fomosとして毎月届いてきましたが。10月は博麗神社秋季例大祭があるから無いみたいですね。
ってことで次回は11月です~。
【ぬいぐるみ】かせん、ゆうか、えいりん【ふもふもシリーズ】
2024年8月29日あみあみさんから大きな箱が届いた。
毎月の様に届くいつものアレである。先月はこれFUJIFILM X-T3 (32.1mm, f/10, 1/45 sec, ISO10000)
アリス(ふもふもありす)「またamiamiから大きい箱が届いたわね。アレ?前月は無地の箱だったのに今月は、またamiamiと印刷された箱に戻っているじゃない。どういうこと?」
ボク「前回は、箱の在庫が切れたから急遽無地の箱を用意したんじゃないかな?」
アリス「もしそうだとしたらいい加減な在庫管理ね」
ボク「まぁまぁあんまり怒らないで。なにか事情があったかもしれないからさ」
アリス「そう?で、ここでいつものデッカイ魔理沙が出てくるんでしょ?もう分かるんだから。たまにはデッカイ霊夢を出してあげなさいよ。」FUJIFILM X-T3 (23.4mm, f/10, 1/60 sec, ISO10000)
魔理沙(でかふもまりさ)「そんな事言われると、出てきづらいんだぜ」
アリス「たまには外出してもらえるように、頼んだら?いつも、でかふもれいむばかり外出しているじゃない」
魔理沙「私はいいんだぜ。家で魔導書でも読んでいるからさ。こうやって毎月出番があるからそれで十分だぜ。そんなことより開封しようぜ」
霊夢は新しいお友達が来て嬉しい様です#ふもふも #fumo pic.twitter.com/HUPJVLQtug
— 宇都宮KAZUYA (@U_KAZUYA) August 29, 2024
FUJIFILM X-T3 (39.7mm, f/6.3, 1/60 sec, ISO5000)
霊夢(ふもふもれいむ)「今回は誰が来たのかな?」
アリス「あら?ひまわりの時期に間に合わなかった。ゆうかりん(風見幽香)が居るわよ」
霊夢「そんな事言わないでよ。仕方がないでしょ」FUJIFILM X-T3 (21.5mm, f/6.3, 1/60 sec, ISO2500)
左から
【茨木華扇】ふもふもかせん。
【風見幽香】ふもふもゆうか。
【八意永琳】ふもふもえいりん。
よろしくね
アリス「あんた、また開封しないでそのまま保管でしょ?」
ボク「はい」
アリス「せっかく買っているのに何もしないでそのままなのよ」
ボク「もったいないお化けが出るからです。」
アリス「それ。そういう意味じゃないからね」
ではまた来月!
【ぬいぐるみ】さとり、こいし、東風谷早苗(Ver2)【ふもふもシリーズ】
2024年7月31日あみあみさんから大きな箱が届いた。FUJIFILM X-T3 (35mm, f/4.5, 1/60 sec, ISO10000)
アリス(ふもふもありす)「相変わらず定期的に大きい箱のものを買うわね」FUJIFILM X-T3 (35mm, f/4.5, 1/60 sec, ISO800)
魔理沙(でかふもまりさ)「ほらアリスよく見てみるんだぜ。今回は無地の段ボールになっているんだぜ」
アリス「ホントだ無地の段ボールになっているわね。」
4月に届いたときアリス「ホントね。4月に届いたチルノはちゃんと【amiami】と印刷してあったのにね。今回の箱は無地ね。コストダウンの波がこういうところにもやってきたのかしら?」
アリス「もしそういうことなら世知辛い世になってきた感じはするわね。かといって箱代が価格に乗せられていたら嫌だけどね。」FUJIFILM X-T3 (35mm, f/3.6, 1/60 sec, ISO1250)
霊夢(ふもふもれいむ)「そんなお金の話より、今回届いた箱を開封しましょう」
アリス「そうね。今回はどんな子が来たのかしら?」
霊夢「あら?なんか見たことある巫女が居るわね」
アリスは新しいお友達が来て嬉しい様です#ふもふも #fumo #ふもふもありすのいる風景 pic.twitter.com/uqiqmKm6ko
— 宇都宮KAZUYA (@U_KAZUYA) July 31, 2024
FUJIFILM X-T3 (35mm, f/3.6, 1/52 sec, ISO1250)
Giftさんのぬいぐるみシリーズから再販の3体
【古明地 さとり】 ふもふもさとり。
【古明地 こいし】 ふもふもこいし。
【東風谷早苗(ver.2)】ふもふもさなえ。(そのに)
この3体が届きました。
特にレビューとかやりません。だって袋から出したくないもんwFUJIFILM X-T3 (35mm, f/3.6, 1/52 sec, ISO1600)
早苗(ふもふもさなえ)「あら私に、そっくりの娘が来たわね。可愛い子だね。早く袋から出してあげて」
もったいない無いから袋からは出さないよFUJIFILM X-T3 (35mm, f/3.6, 1/52 sec, ISO1600)
早苗「じゃ~なんで買ったのよ?いいから袋から出してあげて。」
この後、一悶着があったようです。
次はどんな娘が届くのでしょうか?
また今月末!(笑
人形使いとして20周年を迎えることになりました【ぬいぐるみ】
2023年12月31日でボクは【人形使い】として20年を迎えた。
ここで言う【人形使い】は攻殻機動隊/GHOST IN THE SHELLでの登場人物じゃなくてボクが勝手に呼んでいる【ぬいぐるみを使う人】の事である。
ボクのぬいぐるみ歴は、2003年に始まる。たしか2003年末コミックマーケット65(通称コミケ)の企業ブースでPCゲームのキャラクターの子を一目惚れしてお迎えしたのが始めでした。プレイした記憶があるのですが当時ゲームはまだ未プレイだったとおもいます。
その子を手にしてからぬいぐるみを集めるようになってますが、全く知らないキャラクターでもかわいいキャラクターだったり出来の良いぬいぐるみを手にすることが多かったかなと思います。旅行のお供で日本各地に一緒にお出かけしていたりしますね。
昔の写真はオフ会での登場が多く紹介し辛い写真が多いので当たり障りのない写真を中心に一部を紹介します。初期子は片付けているのを出すのが面倒で新規の写真はしていません。
当時買ったデジカメが8MB(8GBじゃないよ)のSDカードで撮影してたので多く撮影していないのです。FUJIFILM FinePix F700 (8.5mm, f/5.6, 1/280 sec, ISO400)
まじかる☆ひよりん
ねこねこソフトのファンディスクに登場するキャラクター
北海道旅行などにも同行していますねw
後ろに写っているのは昭和新山
これを撮影した2005年だとまだあんまりデジカメを持っている人は少なかったと思います。ボクは2002年のころから所持していますFUJIFILM FinePix F31fd (14.1mm, f/3.7, 1/60 sec, ISO800)
2004年ころから登場のKEYのAIRのキャラクターの皆様
左から霧島佳乃、神尾観鈴、遠野美凪、みちる
FUJIFILM FinePix F31fd (10.4mm, f/3.2, 1/60 sec, ISO800)
タチコマ(攻殻機動隊S.A.C)
涼宮ハルヒ(このぬいぐるみはパペットです)
神尾さんちの観鈴ちんはピースしていて可愛いのでよく使っていました。2010年ころまで使っていました。FUJIFILM FinePix F31fd (8.9mm, f/2.9, 1/120 sec, ISO800)
ご機嫌リース(2007年購入)を中心にいろんなぬいぐるみがいっぱいです
上記で紹介していない奴だとゲーム・夜が来る!、ゲーム・みずいろ、フェイト・ステイナイトからセイバーなどいっぱいあります。
FUJIFILM FinePix F31fd (14.1mm, f/3.7, 1/60 sec, ISO800)
らき☆すたから泉こなた、柊かがみです。(2008年)
昔の写真から引っ張り出しているのですがこの写真にも神尾さんちの観鈴ちんが写ってます。
いっぱい一緒にお出かけに行っているので随分と汚れちゃってます。2体目をお迎えしていますが比べると汚れ具合が一目瞭然ですね。
こなたとかがみも確かなにかのイベントで買った記憶がありますが忘れました。
こなたも、かがみも観鈴ちんや一番最初に一目惚れで買ったぬいぐるみとデザインが凄く似ているんですよね。制作会社が同じなのか請け負った製作会社が同じなのかわかりませんがこのデザインはすごく好きです。
ただボクがこれに似たデザインのぬいぐるみを新たに買うことはなかった。
この2008年にはGiftによる東方Projectのぬいぐるみ
ふもふもシリーズが始まったのだ!!!!
だがボクは2008年時点の初版を入手することは出来なかった…
そんな中FUJIFILM FinePix F31fd (8mm, f/5, 1/60 sec, ISO200)
同じ東方Projectを原作とする登場キャラクターをモチーフにした別メーカーのぬいぐるみ
ゆっくりしていってね!!!からゆっくりれいむ、ゆっくりまりさを購入したのだった…
たぶんゆっくりの初のぬいぐるみ化じゃないかな?こいつがwFUJIFILM FinePix S5Pro (45mm, f/11, 1/30 sec, ISO160)
2009年1月に入ってから購入できたふもふもシリーズ。
ボクの博麗霊夢は第二版なのです公式サイトから博麗霊夢の画像を引用していますが…
※再生産品に関しましては以前発売した商品とは使用している生地が異なる場合がございます。予めご了承ください。
第2版の時点で生地どころかデザインが変わっとるがな!!!!
公式サイトの画像が試作品(サンプル品)で流通品とは違ったりすることもあるし、ぬいぐるみは手作業のところが多いから個体差があるのはわかります。でもこの公式画像のぬいぐるみがいっぱい流通しているんだよな~。そしてボクの博麗霊夢の顔とぜんぜん違うんだよね(笑
今もこの霊夢がブログに登場するからやっぱり好きなのよね。この年(2009年)の5月に開催された東方Projectオンリー同人誌即売会:第6回博麗神社例大祭にてボクの心のパートナー:アリス・マーガトロイドを手にする事になるのであった
一緒に買ったのはパチュリー・ノーレッジであるFUJIFILM X-T3 (23.4mm, f/5, 1/60 sec, ISO2500)
その後2009年8月にはでかふもれいむが届き(購入したときの記事はコチラ)
12月にはでかふもまりさがやってきた(購入したときの記事はコチラ)
2009年以降は、ふもふもありす、でかふもれいむ体制が確立し2体での活動が主になった。ふもふもシリーズもしばらくは購入し続けていたが2010年に今の愛車を、ニコニコ現金一括払いをしたのと車にお金をかけることに集中したため、「ふもふもの新作はでかふもありすが発売されるときまでお預けだ!」と思いアリスとでかふもれいむで活動を行ってきた。結局でかふもありすは2023年まで発売されることはありませんでしたが(^_^;)もちろん購入しましたよw
その後コロナ禍真っ只中だった2021年にSNSを中心にふもふもシリーズのぬいぐるみが人気なのを知りTwitterでの投稿でアリスや霊夢のぬいぐるみを投稿するようになった。ちょうどその頃にふもふもシリーズが受注生産という形で再販を始めたので買い始めています。値段は高くなってしまってますが…
人形使いとしては2003年からコンスタントに旅行やドライブで持ち出して写真撮影などを行っては来ています。2023年12月現在ブログは2009年と2016年以降のログしか存在していないのでホントかよって思われるかもしれませんが以前のブログのシステムが壊れてログが文字化け状態になってしまっているので暇見てサルベージしながら現在の記事も書いているので結構微妙な感じです。見てくれる人が少ないブログなので仕方がないですねw
紹介したぬいぐるみはほんの一部です。紹介しきれいないほどぬいぐるみを持っていますが管理が杜撰ですぐに出して写真が撮れません。それだけ汚部屋ってことです(^_^;)
現在は、ふもふもシリーズや各地方のゆるキャラのぬいぐるみなど自分の気にいったぬいぐるみをちまちま買っています。ブログやSNSに今後登場するかは気分次第ですけどね。
【ぬいぐるみ】ふもふもありす。(まんなかさいず)がやってきた!
2023年11月12日に東方Project作品オンリー同人誌即売会:第十回博麗神社秋季例大祭に行ってきてGiftさんの東方Projectのぬいぐるみシリーズの最新作を買ってきました!(例大祭へ行ったときのレポはコチラ)
FUJIFILM X-T3 (37mm, f/4.5, 1/52 sec, ISO4000)
ふもふもありす。(まんなかさいず)
ふもふもれみりあ。ろすとわーどばーじょん
ふもふもふらん。ろすとわーどばーじょん
ふもふもれいむ。ゆめじくうばーじょん。
ふもふもまりさ。ゆめじくうばーじょん。
ミニぬいぐるみ アリス・マーガトロイドの人形
を購入しました。
この中で一番欲しかったのは…
ふもふもありす(まんなかさいず)
このブログやSNSを見てくれている人はわかると思いますが、アリスのぬいぐるみが良く出てきます。。ボクは東方Projectシリーズの中では、アリス・マーガトロイド、博麗霊夢、霧雨魔理沙が好きなキャラクターなので必然とそのキャラクターのぬいぐるみが好きです。
ふもふもありす。のぬいぐるみは2009年に購入して今年(2023年)の6月に70㎝の巨大なぬいぐるみでかふもありす。を購入しました(対象記事)そして今回40㎝サイズのふもふもありす。(まんなかさいず)が発売されわざわざ東京まで買いに行った次第です(動くガンダムを見に行ったついでですがw)FUJIFILM X-T3 (32.1mm, f/4.5, 1/45 sec, ISO1600)
ふもふもありす。(まんなかさいず)(以下まんなかアリス)
(〃ω〃)いや~んすごく可愛いよ~FUJIFILM X-T3 (37mm, f/4, 1/52 sec, ISO2000)
2009年発売の通常サイズのふもふもありす。との比較(ボクの所持のふもふもありすはイヤリングを装備したりカチューシャにひまわりのアクセサリーを付けたりアレンジしてあります。)
高さはほぼ2倍ですけど体積でいうと4倍くらいですかね?
これがまたちょうどよいサイズで可愛いのですよ。
顔は後発したふもふもありす。(そのいってんご)を元にしているようなので初期のふもふもありすとは少し顔が違いますけどそれでも可愛いのですよ。
アリス「おまっとさん。よろしくね」 pic.twitter.com/10p1pg2equ
— 宇都宮KAZUYA (@U_KAZUYA) November 13, 2023
動かしてみると更に可愛さが出てきますね。FUJIFILM X-T3 (52.1mm, f/4.5, 1/75 sec, ISO1250)
でかふもれいむさんと記念撮影。でかふもありすも持っているのですがお片付けしているのですぐに出せないので、でかふもれいむさんとの比較です。こうやってみるとでかふもシリーズのデカさが際立ってしまいますね。FUJIFILM X-T3 (48.6mm, f/5.6, 1/70 sec, ISO2500)
大きさのイメージが分からない人がいると思うのでケンタッキーフライドチキンのバーレルで比較してみるよ。ちなみに通常サイズはバーレルの中にすっぽり入ってしまうので底上げしていますのでバーレルとまんなかアリスさんを比較してね。
可愛いすぎてカーネル・サンダースさんが霞んでしまいます(意見には個人差があります)FUJIFILM X-T3 (52.1mm, f/8, 1/75 sec, ISO3200)
あるぬいぐるみ一家の家族写真(!?)
Apple iPhone 8 Plus (6.6mm, f/2.8, 1/50 sec, ISO250)
例大祭のGiftブースで購入すると1万円の会計ごとにランダムで缶バッチがもらえるキャンペーンがあったんですが…見事にダブりが2つ。2種類しか集まりませんでした。
なんでアリスがボクのところに来ないんや!!!!
魔理沙「私が2つもあるんだぜ」
フラン「私も2つね。これは当たりじゃない?」
まぁ~嫌いじゃないんで良いですけど。1つでもアリスが欲しかったなと思うだけです
【ぬいぐるみ】ご当選おめでとうございます。【ふもふもシリーズ】
2023年8月26日にあみあみさんから箱が届きましたFUJIFILM X-T3 (20.9mm, f/7.1, 1/60 sec, ISO2000)
アリス(ふもふもありす。)「今月の月刊fumosが届いたのね」
霊夢(ふもふもれいむ。)「前回はでかふもありす。でデカい箱だったけど今回は小さい箱ね」
早苗(ふもふもさなえ。)「今回は2箱だけど、複数買いしました?」
霊夢「どれどれ?今回は誰が来たのかしら?」FUJIFILM X-T3 (10.5mm, f/7.1, 1/60 sec, ISO4000)
アリス「今回は、ふもふもれみりあ。とふもふもふらん。とふもふもさくや。ね」FUJIFILM X-T3 (21.9mm, f/7.1, 1/60 sec, ISO1600)
アリス「あれ?いつもなら付いている缶バッチが無いわね」FUJIFILM X-T3 (20.9mm, f/5.6, 1/60 sec, ISO2500)
アリス「なんか紙が入っているわね。なになに?【ご当選おめでとうございます!】」
アリス「なにこれ?詐欺のチラシみたいじゃない。」
ボク「おいコラ!なにを言っているんだよ。ちゃんと当選のDMが来てやり取りしているから本物ですよ。そもそも、そういうのってハガキとかダイレクトメールで来るでしょ。当選物の箱の中に入っているわけあるわけ無いでしょ」ちゃんとブログの記事にしています
アリス「そうだね。あみあみさんゴメンナサイ」
アリス「『東方Projectぬいぐるみフォロー&リツイートキャンペーン』ってのに当選したのね」
アリス「今はリポストだけど」
ボク「細かいことは気にしない!当時はリツートで正解なの!」
アリス「購入したわけじゃないから購入特典の缶バッチがないのね。」
でっかい魔理沙(でかふもまりさ。)「ほらほら次の箱を開けるぜ!」FUJIFILM X-T3 (20mm, f/7.1, 1/60 sec, ISO1250)
アリス「同じの買ってるじゃない!!!」
ボク「当たるはずないよな~と思いつつ注文したら当選しちゃったwテヘ」
アリス「テヘじゃないわよ。たしか注文受付期間中に当落が分かる日程だったでしょ。なんで先走って買っちゃうのよ?」
ボク「ふもちゃんはいくつあっても困らないでしょ?」
アリス「困る困らないの話じゃない気がするけどな~。でも購入分はちゃんと特典の缶バッチは付いているね」FUJIFILM X-T3 (22.9mm, f/7.1, 1/60 sec, ISO1250)
あみあみさん
ありがとうございました。
しっかり可愛がってあげようと思います。FUJIFILM X-T3 (24mm, f/7.1, 1/34 sec, ISO1250)
当選した箱に入っていた紙には、ちゃんとX(旧Twitter)の表示名で書いてくれています。
こういうことをしてくれるとSNSで投稿しやすいですよね。ちゃんと【#amiami】を付けてねって言う所がしたたかですね(笑
アリス「そういや、でかふもれいむ。は今日は居ないわね。」
ボク「あー彼女は別のところで寝ているから。起こさないでやってくれ。死ぬほど疲れているんだ」
アリス「…」
あみあみさんから、NEW fumos がやってきたヤァ!ヤァ!ヤァ!
2023年4月29日あみあみさんからデカい箱が届いた。。。Apple iPhone 8 Plus (3.99mm, f/1.8, 1/15 sec, ISO64)
アリス(ふもふもありす。)「また、あみあみから箱が届いたわよ」
霊夢(ふもふもれいむ。)「いつもより一際デカい箱ね、いつもと違うものを買ったの?」
魔理沙(ふもふもまりさ。)「ほぼ毎月のように届くアレだろ。アレ?」→前回はコレ
アリス、霊夢、魔理沙「月刊fumosね!」
ボク「なんだよ月刊fumosってさ」
アリス「なんか海外の人の中では、ふもふもシリーズのぬいぐるみを“fumos”って呼んでいるみたいよ」
霊夢「そして毎月のように買っているからね。ところで今回は何を買ったのかしら?」FUJIFILM X-T3 (18.2mm, f/4, 1/26 sec, ISO1250)
でっかい魔理沙「ほらほら開けるから、みんなどくんだぜ」FUJIFILM X-T3 (14.5mm, f/4, 1/60 sec, ISO4000)
アリス「今回はどんな娘が来たのかな?あれ?私に似た子がいるわ」
霊夢「どれどれ私にも見せてよね」FUJIFILM X-T3 (18.2mm, f/4, 1/60 sec, ISO2500)
今回買ったのこの子たちです
ふもふもめいりん。(そのいってんご)
ふもふもすわこ。(そのいってんご)
ふもふもあや。ふうじんろくばーじょん。
ふもふもじゅんこ。
ふもふもけいき。
東方Project ミニぬいぐるみ アリス・マーガトロイド
共に2022年10月開催の第九回博麗神社秋季例大祭で発表された新作の一部です→告知ページ
新作が12品
全部買うと
87,000円
買えるかー!!!!!
高いんすよ。まじ高いんすよ。。。。
なので今回は全部は買えませんでした(´・ω・`)
ふもふもシリーズが始まったときなんて2700円くらい今や5500円(´・ω・`)
貧乏オタには厳しい金額なんすよ。ボクの場合はシリーズ12まで買っていて。そのあと今の愛車インプちゃんを買って貧乏具合に拍車をかけてこのシリーズ買っていなかったのですよね。気づけば高騰しているし、過去の再販を受注生産を始めてくれたので書いやすくはなりましたが。。。
さーって次は6月にでかふもありす。が届きますよ!!! 55,000円(白目
でかふもありす。もうちょっと1.0の方の顔に近づけてほしかったなぁ~なんて今思う
あみあみさんから新しい(?)ふもふもなぬいぐるみが届きました~♪
2023年3月29日あみあみさんから新しい(?)ふもふもシリーズのぬいぐるみが届きました。
新しいぬいぐるみとは言っても新作じゃなくて旧作の再販なんですけどね^^;
ココ数年は転売ヤーのせいなのか需要増なのか中古市場でかなり高騰しちゃって集めるのが大変になってしまったのですが今は定期的に受注再生産をしてくれるのでなんとか買えるようになりました(定価自体が高くなってしまいましたが…)アリス(ふもふもありす。FUJIFILM X-T3 (21.4mm, f/4, 1/60 sec, ISO1600)
)「old fumosが届いたみたいね。今回はどんな娘が来たのかしらね?」
霊夢(ふもふもれいむ。)「また増やしたの?」
霊夢「増えると私達の生活するスペースが少なくなるから困るのよね」FUJIFILM X-T3 (18mm, f/2.8, 1/60 sec, ISO800)
アリス「ウチに居る娘と同じじゃない?」
霊夢「少しだけ違うような気がするんだけど…」
アリス「同じよ同じ。」
霊夢「そうかな?13年前から居る娘とは違うと思うんだけど」
※ふもふもゆゆこ。(そのいってんご)、ふもふもようむ。(そのいってんご)が今回買ったものなのだがリニューアル前のものは2010年から持っているのだ!FUJIFILM X-T3 (18mm, f/2.8, 1/60 sec, ISO1600)
アリス「こんどは知らない娘ね」
霊夢「私も見たことないわね」
??「ボクも知らない娘ね」
アリス・霊夢「あんたはいつから東方やってないのよ?」
??「最後は星蓮船かな?」
アリス・霊夢「今すぐ東方星蓮船(2009年)以降を買ってきなさい」
※ふもふもしおん。、ふもふもじょおん。(東方憑依華(2017年)より)FUJIFILM X-T3 (25.4mm, f/3.2, 1/60 sec, ISO1600)
でっかい霊夢(でかふもれいむ。)「また新しい娘が増えたわね。増えれば増えるほど私の居る場所がなくなるんだよね。困ったわ」
4月には5体が新しく届く予定。毎月のように発売されるとお財布事情が悪化するので、ほどほどにして欲しいですねw
2022年12月18日 新潟では大雪予報が出ている中、我が家のふも達は。。。
2022年12月18日北陸地方と新潟県では大雪の予報が出ていた。。。
大雪予報出ても山沿いだけだったり、平野部でも予報が出ても空振りだったことも、結構あったりします。どうせ降らないだろうという楽観視してはイケナイ。冬の新潟を舐めてはイケないのだ。12月でも降る時は本当に降るんですよね。新潟市の市街地の方は佐渡ブロックが効いてそれほど降らないんでしょうけどね。
そんな今シーズン最初の大雪の機会に我が家のふもふもさん達は。。。。Apple iPhone 8 Plus (3.99mm, f/1.8, 1/120 sec, ISO50)
アリス(ふもふもありす。)「やたらと寒いから外見たら雪積もってますね。15時の段階で1ふもメートル(約20cm)くらいね。このくらいで雪が収まってくれると良いわね」Apple iPhone 8 Plus (6.6mm, f/2.8, 1/120 sec, ISO64)
霊夢(ふもふもれいむ。)「今シーズン初の雪だ!わーい」
ズボッ
霊夢「あ… たすけて…」Apple iPhone 8 Plus (6.6mm, f/2.8, 1/120 sec, ISO50)
アリス「もう霊夢ったら、ハシャギすぎよ」
魔理沙(ふもふもまりさ。)「もう世話かけさせないでくれよな」
霊夢「早く助けなさいよ!」Apple iPhone 8 Plus (3.99mm, f/1.8, 1/120 sec, ISO40)
魔理沙「うわー寒い。雪が冷たい」Apple iPhone 8 Plus (3.99mm, f/1.8, 1/40 sec, ISO25)
魔理沙「霊夢、悪い自分で脱出してくれ。アリス!あとは頼む」
魔理沙「私は、スタコラサッサだZE!」
アリス「あっ!コラ待ちなさいよ魔理沙。助けるの手伝いなさいよ」Apple iPhone 8 Plus (3.99mm, f/1.8, 1/120 sec, ISO50)
霊夢「良い子のみんなは、雪の塊に無闇に突っ込んじゃダメよ。中に何かあったり、崖で滑落するかもしれないからね」
アリス「あんたが言っても全然説得力がないわね。」
それから雪が降り続き5時間後Apple iPhone 8 Plus (3.99mm, f/1.8, 1/27 sec, ISO25)
霊夢「昼過ぎは1ふもメートル(約20cm)だったのが、2.5ふもメートル(約50cm)くらいになっている!!このペースで朝まで降り続いたら積雪量5ふもメートル(約1メートル)に到達するんじゃない。」
平野部で1mの積雪って交通が完全に麻痺します。
いくら業者の方が夜通しで除雪したり、消雪パイプでも全然追いつかないレベルでも魔理沙は、嬉しそうなんだよね。
逆に霊夢は悲壮感が漂ってたりします。
うっすら笑みが出ているように見えるのが悲壮感を更に高めているように思えますね(笑
時は2022年12月18日。
まだ新潟の冬は始まったばかりだ。雪害レベルにならないことを祈るしか無い