2016年10月一覧

ファイターズ日本一

おめでとうございます>ファンならびに関係者の皆様

ってか4番中田の時のネクストバッターズサークルの見せ大谷は
ジャクソンを揺さぶる意味ではすごく効果的だったかなと
勝ち越してしまえば、大谷を出す必要は無いと監督も判断して
引っ込めたんでしょうね
第七戦で先発させる予定だったようだし。

さすがに大谷が代打で出てきて勝ち越して投手でそのまま抑えてMVPっていう
マンガ展開はありませんでしたね(笑
ホント大谷はマンガ展開エピソードが多いですよね
大谷って栗山監督が在任中はメジャーに行かなさそう。

斉藤祐樹もそれなりの選手になってマー君とプロでもライバル関係になってれば
面白いマンガ展開になってたんですけどね。
あの状態じゃーねー。しっかりビールかけに居たっぽいけど。
己は今年満足した仕事したか?w


今年一番高い買い物(予定)

今年一番高い買い物(予定)

インプちゃんのタイヤである。
さすがにダメロップのDSX-2を6シーズン履く訳にはいかないよな(笑
Dに取り扱ってる奴で一番安い奴よこせって言ったらDSX-2だし
新潟とはいえ近年、小雪で助かっております。
さすがに次は、ちゃんと買い(by 綾瀬はるか)かな~
夏はちゃんと買い(by 綾瀬 略)でポテンザS001を選びましたが
次はドコのメーカーを買うかな~
スタッドレスならやっぱりBSだよね。

冬は比較的落ち着いていると思うから温泉旅行とか撮影旅行とか行きたいよね(フラグ?
イマまで連休がありえなかったから冬は引き篭もりでしたけど
今シーズンは出かけれるよね?ね?

なら、ちゃんと買い(by 略)ですよね

今月中に買えばまだ割引は引き出せるはずなんでがんばります
通販+持ち込みorセルフでホイールに装着が一番割安になるんですが
今年はあと10回休日出勤があるようなんでそいつは無理な話ってわけで。。。


山形は隣県だが遠い場所

はずかしながら戻ってまいりました。
走行距離494.4km
燃費13.0km/L(燃費計より)

山形はめっちゃ遠い何でこんなに遠いんだよ!
って思ったら高速道路が海沿いにしか走ってない。しかも建設中
そりゃ山形市側に行こうとするとすごく時間がかるわけだ。
そもそも新潟県が広すぎて新潟を脱出するだけでもかなり時間がかかるw
4時間半あれば
●関越道走ったら秋葉原のK-BOOKS脇に着けるぞ!たぶん
それは言い過ぎかもしれないけど都内には入れますわ
●上信道を走れば諏訪湖湖畔のすわっこらんどへ行ける!
●北陸道を走れば富山、石川をすっ飛ばし岐阜の白川郷まで行けますわ!

ちなみに休憩なんていうものはしてませんよ
運転するの楽しいですしおすし

このドライブで御朱印を11箇所賜りました。
内訳的には神社1、お寺10
これで全部で48箇所頂いた事になりました。
7月に初めてまだまるっと3ヶ月ですよ。驚きでございます。
新潟、長野、山形、函館市と意外に出かけたって事もありますね。
新潟県内で御朱印巡りをして居る人があんまり居ないのか新潟の情報があまりありません
2位に900箇所前後の差をつけての堂々神社数第1位の新潟なんですよ(寺は8位)
社務所っていうか管理してる人がドコにいるか分からない神社も多いんだよな。
今回のレポは適当に何かのレポに挟んでやりますわ
(イマいくつ同時進行で書いているんだよw)


インプレッサのリコールのお知らせとサカナクションの新譜「多分、風」

報道で既に知っていたがウチのインプちゃんがリコール対象ってことで
お知らせが来ましたよっと
1月が半年点検だからそれにあわせてやってくんねーかな
スバルに行くのが面倒
走行距離が先日91000km超えました。(金額的に)恐怖のタイベル交換まであとわずか
以前乗ってたウイングロードはタイミングチェーンだったので交換はせず
オサラバでしたがインプレッサはそうは行かず2回くらい交換しそうですね


今日の新譜
サカナクション 「多分、風。」

ライブツアーの先行シリアルナンバーが付いてたが新潟開催が無い(´・ω・`)
またサカナクションのライブ行きたいな~ ぜひ新潟公演をやってください
そしてLPサイズのジャケット
レコード収集の趣味もあるので一応レコードの収納場所は準備してあるので一緒にしておきますかね


俺とアリスはまだ車山高原の頂上にいた

俺たちはまだ車山の頂上にいた(前回の記事)

さすがに初夏とはいえ5時台では肌寒い

そんな中、アベックやら家族連れ、などがどんどん車山の頂上へやってくる
中にはロープウェイの運転が開始される前に登って来て雲海やら日の出を
撮影してるおじいちゃんなどが居た


車山の山頂には車山神社が存在する
諏訪地方の神社の特色である御柱がちゃんと立っている
今年車山神社でも御柱祭りが行われるそうだ


このあたりは木が少なく見渡す限りの草原
眺めはすばらしい


気象レーダーも設置されている


1時間半くらいアリスと山頂を楽しんだと思う
その後は目的のひとつであった、ニッコウキスゲを見ようと思い
車山を下り、三菱電機のルームエアコンでもお馴染の霧ヶ峰へ
インプレッサを走らせた。
車山はそれほど混んでは居なかったが車で15分ほどの
霧ヶ峰高原あたりに近づくとカナリ混んできた
何故か光岡自動車のオロチとか変なスーパーカーを見かけた


着いてから気づいたんだが
D800用に70-200mm F2.8のレンズを持ってくるのを忘れてた
うっそーん
何度か来て鹿に捕食されるのを防止するのに電気柵があるのを知ってて
防湿庫から出していたのに持って来てない
もう50mmの単焦点と10-24mmのレンズじゃまったく話にならなくて(´・ω・`)

それでも散策を楽しんだ後、朝食を取り
諏訪大社へ向けて出発
まだ9時半。1日はまだ始まったばかりだった

俺は7月のある夜、最近のお仕事にうんざり来てて憂さ晴らしにと急に走りたくなって永遠の伴侶アリスを連れ立ちインプレッサを駆り走り始めた。時間...

 


朝、4時半頃長野県にある車山高原に俺とアリスは辿り着いた

俺は7月のある夜、最近のお仕事にうんざり来てて
憂さ晴らしにと急に走りたくなって永遠の伴侶アリスを連れ立ち
インプレッサを駆り走り始めた。
時間は午前1時
俺たちの1日は始まったばかりだ

インプレッサは快調に走り続けた。
初夏の7月とはいえ朝方はまだ冷えるが窓を全開にして
清々しい朝をアリスと共に楽しんだ
まぁひとつ難を言えばタイヤの焼ける臭いが漂ってくる事か

朝、4時半頃長野県にある車山高原に俺たちは辿り着いた
早朝ではあるが俺たちのようなアベックのために特別に営業をしているようだ
商売上手だな。そんな営業をされたら行くしかないだろう。
時間は朝5時くらい
日はまだ昇ったばかりだ朝焼けが眩しく美しい。
だが傍らに居るアリスの方が早朝の寒さを吹き飛ばすくらい美しいけどな。ハハハ
リフトを乗り継いでやってきたのは車山頂上

ココに来るにあたって俺はカメラを2台持ち込んだのだ
S5Proから主役の座を受け継いだX-T1(XF10-24mmF4)
S5Proとは違う表現の出来るフルサイズ機D800(シグマ50mmF1.4)

単純には比べることは出来ないが
俺の求める記憶色、具体的には俺好みの青や緑の表現をしてくれるX-T1
圧倒的な解像力を有し空気感というか臨場感の表現が良いD800

俺たちはやってきた。山頂へ。
車山からは富士山が見えるのだ。いつの日か、
でかふもれいむを担いで・・・じゃなかった、
アリスを連れて富士登山をしてみたいものだ。
車山の山頂から見える雲海に覆われた場所は
瞬発的に話題になる「君の名は。」でお馴染みの諏訪湖とその街が見えるはず
なのだが。。。。俺が山頂に居た1時間半の間に雲海は晴れることは無かった。

俺たちはまだ車山の頂上にいた(前回の記事)さすがに初夏とはいえ5時台では肌寒い そんな中、アベックやら家族連れ、などがどんどん車山の頂上へ...

 


シリーズ北海道旅行その4【函館市】

誰も見ない:シリーズ北海道旅行その4

時は、西暦2016年――。

日本は失われた20年を経て激動を迎えていた。
その中、アリスを従えた青年KAZUYAは試される大地・北海道に訪れたのだった。。。

前回は函館山の夜景を楽しみました

https://www.crimson.be/4441/

函館山から下山したボクは街歩きを再び再開

カトリック元町教会


函館ハリスト正教会
と歩いてやってきたのは
八幡坂

冬だとライトアップされているらしいのですが
この時期はされてないようですね。

貸切の観光ハイヤーが函館山帰りで寄っているようで
立ち止まって説明したり記念写真を撮ってたりしてました。

ボクもしっかりアリスで記念写真
八幡坂を下り赤レンガ倉庫街を散策


ラッキーピエロのアレ
フラフラしてお帰り
21時過ぎてたのですがまだ夕御飯は食べてないので
せっかくなので函館塩ラーメンを食べようと調べたら
近くに開いている店がホトンド無い!!!!
Ω<なんだって!!!!

トボトボ駅に向かってたら何とか1店舗だけ開いている店を見つけ駆け込みました
う~ん おいしいんだけど
ボクはやっぱり新潟の燕三条系ラーメンが好きだわ(ぉぃ


ホテルに戻ってから アリスとおちゃけを飲みながら
共同浴場のお湯張りをしてお風呂へダーイブ イン
まだ飲み足りないので駅前で、0時過ぎになんか店が無いかな~ってフラフラしたけど

なんもねー>函館駅まわり

しょうがないのでコンビニによってヤマザキじゃないリッツと缶チューハイを
買ってホテルのロビーのソファーで勝手にリッツパーティー

寝たのはおそらく2時過ぎ
15日に起きてから35時間は起きてたらしいです


16日は2万5千歩。15キロ歩いたそうです登ったのは56階分登ったらしいです。

起きたのは 6時頃
睡眠時間は4時間程度らしいです(死

←To Be Continued?


劇場版機動戦艦ナデシコと松澤由美の5thシングル「Dearest」

部屋の整理してたら出てきましたよ
松澤由美の5thシングル「Dearest」が
機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-(劇場版)の特別鑑賞券と共に(笑


先日TV版ナデシコが放映20周年を迎えましたけど
新潟でも遅れネットではありましたが深夜に放送はしてました。
ボクは山田二郎が死亡したところで切ってたので、
おそらく3話か4話以降は見てない(イマ現在も)

そのクセに劇場版は観にいっている矛盾(笑
劇場版はホントに良い作品だった。
もう18年前になるのね。ボクはまだ●学生 う~ん若い!
持っている特別鑑賞券が前売りだったのか懸賞なのか貰い物なのかは覚えては居ない。
そして同時上映だったらしいスレイヤーズごぅじゃすは記憶の彼方にも無い(笑
本当に同時上映だったのか?諸先輩方で分かる人が居たら教えてください
覚えていることは当時新潟市の古町にあった東映の映画館に行って帰りに当時プラーカにあったアニメイトに寄って「Dearest」を買ったこと!
劇場版本編はホント衝撃的でした数話しか見てないとはいえTV版のノリと正反対
ハッピーエンドとは言えない苦味のある終わりだったし
当時は結構ショッキングだったかな(今でもカナリ好きな劇場版アニメ)

Dearestは2番目に好きなアニソン。カップリングの「ROSE BUD」も良い曲よ


ここで一曲~
COUNT DOWN TV 98年5・6月の月間オープニングでおなじみな
松澤由美で4thシングル「ココロ」

以前にOPもやってたよ!
月間OPや月間EDをやってたのを意外に覚えているものです。結構良い曲なんだよな

DearestのPVもありました


CDTVとか、CD発注とか、レンタルCDとか、カラオケの十八番とか

ボクは基本的に90年代から00年代初頭にデビューしたアーティストが
好きな傾向がある。
90年代初めのBeingブームの終わり頃から音楽を聴くようになったけど
CDを買い始めたのは小室ファミリーブーム真っ最中
そこからTM NETWORKのファンになるのは自然の流れですよね?

この頃ってやたらとランキング番組が多かった
「速報!歌の大辞テン」みたいな過去の曲に触れる番組も好きでしたね。
CDTVなんて毎週欠かさず見てましたし
月一で100位以内をやる時があったけど あれ見てるとこいつら近いうちに売れそう
とか、こいつらはココ止まりだなとか結構分かるモンです
こいつらきっと売れないけどボク的に好きだわ~ってのはよく発掘してました
(当時オリコンで20位台とかでも万単位で売ってる時があったから売れてないとは言えないんだけどね)
年始にやってた「今年ブレイクすると思うアーティストトップ10」
には何度か上がって売れないで消えていく奴はいっぱい居たよね。
そういうのがボクの好きなタイプのアーティストだったりする
イマのCDTVを久しぶりに見たら、いつの間にか50位からじゃなくなってるし
アイドルとエグザイルとアニソンと演歌のランキング番組になってるし・・・


レンタル10枚
フジファブリック
MAN WITH A MISSION
RADWIMPS
のアルバムを借りてきた

随分と長いことボカロや同人音楽を聴いてきたせいで
いろいろ良いアーティストを見逃してきてた
ツタヤで借りれる類のはどんどん借りてきてます(旧譜10枚千円なんで)


CDをまとめて発注した
感傷ベクトル 10/13発売のアルバムを未だに注文していなかった。。。
天野月 11/9発売のアルバムを。。。1000枚限定らしいのでココはクレカで買える様にして欲しい
サカナクション 10/19発売のシングル

感傷ベクトルと天野月はインディーズで一般流通がちょっと厳しい
一応配信はされるようですがココはCDで買っておきたい


ここで一曲~
94年発売スチャダラパー featuring 小沢健二で「今夜はブギー・バック (smooth rap)」
ボクは歌が下手でカラオケは近年はさっぱり行かないんですが
これがカラオケの十八番曲になります。こいつだけはまともに歌えてるはずです。
オタ友でこの曲を知っている人が少ない同年代の人も知ってるか微妙なライン
有名な曲ですよ!? 50万枚は売れてるらしいので
小沢健二のボーカルがメインの方は
小沢健二 featuring スチャダラパー「今夜はブギー・バック (nice vocal)」になります
動画は小沢健二がメインの方です


 


先日、16年ぶりくらいに伊集院光の深夜の馬鹿力を聴いた

先日16年ぶりくらいに、
「伊集院光の深夜の馬鹿力」なるラジオを聴いてしまった
ティーンエージャーだった頃はホボ毎週聴いてたんですよね
25時から27時まである番組だったので前半聴いて後半はカセットテープで録音とか
後期はビデオデッキにつないでビデオテープで録音してました(笑
カセットテープは片面の録音時間が少なかったからね

16年ぶりくらいに聴いたら

まるで成長していない

って安西先生が言いたくなるほど
何も変わっていなくて楽しく聴けました
「道端で困って泣いた」なる話を永遠としてましたけど
昔からラジオの企画とかで結構痛い目を自分でみているよ この人は
なんか企画で自転車で「坂東三十三観音巡り」要は御朱印巡りをやっているようで
その過程で恐ろしい山道で酷い目に何度もあった話なんですけど

そんなことは良いとして(話は面白いんですよホントに)
お寺さんで御朱印を頂くってなかなか無いんですよね
観光地化されているようなお寺さんは御朱印をやっているところは多いのですが
普通の檀家さんを抱えてやりくりしているような普通のお寺さんはやってない訳ですよ
先日の北海道旅行も2箇所お寺さんで御朱印を頂きましたけど
やってないところは多く新潟にも越後三十三観音巡りがあるけど普段は開いていない
お寺さんや無人で近所の世話人が面倒を見てるお寺さんかそんなところがいっぱい
今週月曜にやってた「ぶっちゃけ寺」に出てたお寺さん(東大寺)を調べたら18箇所以上頂けるとか、興福寺は8箇所(?)らしい

観光地は恐ろしいな


なんの話?