十日町市の清津峡に行ってきた。パノラマステーションはすごい。

2021年8月31日に十日町にある清津峡に行ってきました。ボクは2019年に行っていたので2年ぶりですかね?
今は、繁忙期になると清津峡渓谷トンネルの入坑規制を行っているようで予約がないと入れないようですが、ボクが行ったときはちょうど繁忙期から外れた時期なので普通に行けました
FUJIFILM X-T3 (10mm, f/4.5, 1/180 sec, ISO320)
清津峡ですが意外に駐車場が少なく数年前の紅葉時期に行ったらかなり渋滞していた記憶があります。
しかも道路も狭いのでUターンが厳しいのですよね。
駐車場降りたらお土産物屋さんや食堂が数件あります。宿もありました。
FUJIFILM X-T3 (10.5mm, f/5.6, 1/30 sec, ISO320)
清津峡渓谷トンネルの入り口
この中に券売機があります。

FUJIFILM X-T3 (10mm, f/5.6, 1/17 sec, ISO51200)
FUJIFILM X-T3 (10mm, f/5.6, 1/10 sec, ISO12800)
FUJIFILM X-T3 (10mm, f/4, 1/1.5 sec, ISO12800)
FUJIFILM X-T3 (10mm, f/4, 1/14 sec, ISO12800)
FUJIFILM X-T3 (10mm, f/4, 1/2.5 sec, ISO12800)
トンネル内は結構長いのですが、照明が途中で変わったり、展示物があったり飽きさせない作りになっています。
FUJIFILM X-T3 (10mm, f/6.4, 1/15 sec, ISO640)
峡谷を楽しむトンネルの開放部もあるのですがアートの展示場所になっているので、峡谷美を楽しむ人って意外に少ないかもしれませんね
FUJIFILM X-T3 (10mm, f/6.4, 1/15 sec, ISO1250)

FUJIFILM X-T3 (10mm, f/6.4, 1/15 sec, ISO2500)
実際はこんなに暗くはないですよ(笑
撮影箇所の後ろはトンネルの開放部で渓谷を楽しめる様になっています。
FUJIFILM X-T3 (13.2mm, f/4, 1/500 sec, ISO320)
FUJIFILM X-T3 (21.9mm, f/6.4, 1/150 sec, ISO640)
トンネルの終点にあるパノラマステーションの水鏡。いわゆる映えるスポット
ここに来る人の殆どはこれを目当てに来ているんでしょうね。ウユニ湖みたいな感じに写真が撮れますからね。
本来は、清津峡の渓谷美を楽しむための場所のはずなんだけどね(笑

FUJIFILM X-T3 (10mm, f/6.4, 1/85 sec, ISO320)
本当に見事な柱状節理ですよね。
川の左岸は階段と人が1人か2人歩ける程度の遊歩道が残ってますが、以前は下流からここいらまで歩けたそうです。
昭和末期に落石事故があり遊歩道は通行止めになりトンネルからの見学に変わったそうです。
それも何年か前にアートの展示場にもなりました。
今はそれをメインに来ている人ばかりなんでしょうね
FUJIFILM X-T3 (19.1mm, f/6.4, 1/180 sec, ISO320)
帰りにラムネを飲みました。

月曜はお休みだったので、十日町市の清津峡までドライブをして来ました。平日にもかかわらず若い子とかいっぱいいました。ナツヤスミってヤツですか...

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする