瓢湖へ白鳥撮影をやりに行ってきた(今シーズン6回目)

最近、足繁く通っている阿賀野市の瓢湖ですが、今シーズンとうとう6回目になりました。県内だと白鳥の飛来地で有名所では新潟市の福島潟佐潟鳥屋野潟などありますが、瓢湖って白鳥がスグ近くで見ることができるので瓢湖ばかり行ってます。機材がX-T3でXFレンズだとXF100-400mmが一番の望遠なので他のところだとちょっと望遠が心もとないので。。。

さて前回11/21に来たときから1週間ちょい経ちましたが
FUJIFILM X-T3 (100mm, f/4.5, 1/150 sec, ISO3200)
100羽ほど増えてますね。ココまで来ると誤差のような感じですね。
そろそろ寒さも厳しくなってくるので今シーズンのピークではないでしょうか?

FUJIFILM X-T3 (100mm, f/4.5, 1/150 sec, ISO4000)
レンズが広角レンズじゃないので瓢湖の全体を捉えるのは無理ですがカナリ白鳥はいますよね。
FUJIFILM X-T3 (226.6mm, f/5, 1/340 sec, ISO8000)
6時半ころですが、すでに飛び立ち始める白鳥もいる中、まだお休みされている個体も居ますね。
FUJIFILM X-T3 (100mm, f/5.6, 1/240 sec, ISO320)
五頭連峰は雪化粧をしています。
新潟の冬はスグそこまで来ています。平地へ雪が降るのはそろそろかもしれませんね。
FUJIFILM X-T3 (100mm, f/4.5, 1/150 sec, ISO640)
その場で羽根をバタつかせて準備運動でしょうか?
そろそろ餌場に飛び立つ時間なんでしょうね。

FUJIFILM X-T3 (100mm, f/4.5, 1/150 sec, ISO400)
白鳥のダンス?

FUJIFILM X-T3 (203.7mm, f/7.1, 1/1000 sec, ISO160)
FUJIFILM X-T3 (100mm, f/8, 1/1000 sec, ISO320)
FUJIFILM X-T3 (400mm, f/5.6, 1/750 sec, ISO160)
朝焼けに飛ぶ
天気が良くて助かりましたよ。12月に入ると天気が良い日は数が少なくなりますからね。今シーズン6回目ですが、曇っている日や、雨に降られて雨宿りをしながら撮影した時もありましたからね。FUJIFILM X-T3 (400mm, f/5.6, 1/1000 sec, ISO2000)
さー飛ぶよ。前にいる白鳥はどいた、どいた。FUJIFILM X-T3 (400mm, f/5.6, 1/1000 sec, ISO2000)
おっとボクは邪魔ですね。全速前進!FUJIFILM X-T3 (400mm, f/5.6, 1/1000 sec, ISO2000)
ひゃーなんとか
ぶつからないでやり過ごせたよ。危ない危ない
FUJIFILM X-T3 (400mm, f/5.6, 1/1000 sec, ISO800)
FUJIFILM X-T3 (252.1mm, f/6.4, 1/1000 sec, ISO320)
FUJIFILM X-T3 (400mm, f/5.6, 1/1000 sec, ISO800)
最後は雪化粧をした五頭連峰をバックに。

先日、瓢湖の水から高病原性鳥インフルエンザのウイルスが発見されたというニュースを見ました。野鳥が感染する可能性があるということですが、今の所、大量死などは無いということですが、他県で養鶏場で大量の殺処分するほどのことが発生しているので、ちょっと心配ですね。瓢湖の公園にはそういう注意を促す看板とか設置されてないようでしたが大丈夫なのでしょうか?
人には感染しないようですが人を介して野鳥に伝染る可能性はありそうですけど。三条市にある白鳥の郷公苑ではホームページで注意喚起はされていました。何もなければ良いですけど。チョット心配ではあります。






シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする