先日、16年ぶりくらいに伊集院光の深夜の馬鹿力を聴いた

先日16年ぶりくらいに、
「伊集院光の深夜の馬鹿力」なるラジオを聴いてしまった
ティーンエージャーだった頃はホボ毎週聴いてたんですよね
25時から27時まである番組だったので前半聴いて後半はカセットテープで録音とか
後期はビデオデッキにつないでビデオテープで録音してました(笑
カセットテープは片面の録音時間が少なかったからね

16年ぶりくらいに聴いたら

まるで成長していない

って安西先生が言いたくなるほど
何も変わっていなくて楽しく聴けました
「道端で困って泣いた」なる話を永遠としてましたけど
昔からラジオの企画とかで結構痛い目を自分でみているよ この人は
なんか企画で自転車で「坂東三十三観音巡り」要は御朱印巡りをやっているようで
その過程で恐ろしい山道で酷い目に何度もあった話なんですけど

そんなことは良いとして(話は面白いんですよホントに)
お寺さんで御朱印を頂くってなかなか無いんですよね
観光地化されているようなお寺さんは御朱印をやっているところは多いのですが
普通の檀家さんを抱えてやりくりしているような普通のお寺さんはやってない訳ですよ
先日の北海道旅行も2箇所お寺さんで御朱印を頂きましたけど
やってないところは多く新潟にも越後三十三観音巡りがあるけど普段は開いていない
お寺さんや無人で近所の世話人が面倒を見てるお寺さんかそんなところがいっぱい
今週月曜にやってた「ぶっちゃけ寺」に出てたお寺さん(東大寺)を調べたら18箇所以上頂けるとか、興福寺は8箇所(?)らしい

観光地は恐ろしいな


なんの話?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする