戦利品

オタさん的なこと

【ぬいぐるみ】でかふもありす。が我が家にやってきた!(≧∇≦)

2023年6月15日あみあみさんから超巨大な箱が届いた。霊夢(ふもふもれいむ。)「今月の月刊fumosが届いたのね!」→前回はコレ魔理沙(ふもふもまりさ。)「おいおい。今回の箱はデカすぎじゃないかい?」アリス(ふもふもありす。)「♪~」霊夢...
オタさん的なこと

あみあみさんから、NEW fumos がやってきたヤァ!ヤァ!ヤァ!

2023年4月29日あみあみさんからデカい箱が届いた。。。アリス(ふもふもありす。)「また、あみあみから箱が届いたわよ」霊夢(ふもふもれいむ。)「いつもより一際デカい箱ね、いつもと違うものを買ったの?」魔理沙(ふもふもまりさ。)「ほぼ毎月の...
カメラ・機材関係

でかふもれいむ。の為にアウトドアワゴンを導入【ぬいぐるみ】

先日、QUICKCAMPのアウトドアワゴンQC-CW90を買いました。アウトドアワゴンは主な使い方としてはキャンプ用品など運搬に使う台車ですね。ボク自身は車中泊旅行はするけどキャンプはしない。以前は定期的に仲間たちとコテージ泊、バンガロー泊...
オタさん的なこと

あみあみさんから新しい(?)ふもふもなぬいぐるみが届きました~♪

2023年3月29日あみあみさんから新しい(?)ふもふもシリーズのぬいぐるみが届きました。新しいぬいぐるみとは言っても新作じゃなくて旧作の再販なんですけどね^^;ココ数年は転売ヤーのせいなのか需要増なのか中古市場でかなり高騰しちゃって集める...
お出かけレポ

片渕須直監督 現在制作中新作についてトーク(新潟国際アニメーション映画祭)

2023年3月17日から22日まで開催される第1回新潟国際アニメーション映画祭のイベントで18日の『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』の片渕須直監督のトークショー付きで観たら行くかどうか迷っていた19日にある次回作についての無料トークシ...
オタさん的なこと

あみあみさんから、かぐや、もこたん、うどんげ、てゐが届いたよ~♪

2023年2月あみあみさんに注文していた、東方Projectのぬいぐるみのふもふもシリーズから、ふもふもかぐや。、ふもふももこ。、ふもふもうどんげ。、ふもふもてゐ。が届きました。毎月のようにamiamiさんから届きますね。12月にも届いてる...
戦利品

TM NETWORK TOUR 2022 “FANKS intelligence Days”at PIA ARENA MMが届いた

2022年12月30日TM NETWORKのライブBlu-ray「TM NETWORK TOUR 2022 “FANKS intelligence Days”at PIA ARENA MM」が届きましたアマゾンで購入したので、アマゾンの特典...
オタさん的なこと

ふもふもありす1.5、ふもふもぱちぇ1.5、ふもふもてんし、ふもふもこころ

2022年12月11日あみあみから何か届いた。。。アリス(ふもふもありす。)「新しい子が来たのかな?早く見せて欲しいわね。」レミリア(ふもふもれみりあ。)「見せないと、殺すわよ」ボク「疲れたから、今度にしよう」魔理沙(ふもふもまりさ。)「そ...
オタさん的なこと

ふもふもれいむ1.5、ふもふもまりさ1.5、ふもふもようむ。ろすとわーどばーじょん

2022年11月13日あみあみから箱が届いた。アリス(ふもふもありす。)「新しい娘が来たのかしら?」アリス「新しい娘が来たのは良いけど6月に届いたふもふもれいむ。1.5をまだ開けてないでしょ」買って満足してた。霊夢(ふもふもれいむ。)「例の...
オタさん的なこと

ふしぎの海のナディア展で注文していた複製原画が届いた!

6月に新潟市であったふしぎの海のナディア展に行ったときに注文していた複製原画が届いた!ふしぎの海のナディア展での受注販売みたいなので、今のところ(2021年10月の段階)では大阪会場、新潟会場、東京会場に足を運んだ人しか買えないってことです...
カメラ・機材関係

今更ながらD800にマルチパワーバッテリーパックのMB-D12を購入

先日、今更ながらニコンD800(2012年発売)にマルチパワーバッテリーパックのMB-D12を購入。D800自体は発売当時に購入していたんですが…もともとFUJIFILMののデジカメが好きで長年愛用していてFinepIx S5Pro(200...
戦利品

ZYTOKINE:ZC -THE BEST of ZYTOKINE/CYTOKINE 5-

ZYTOKINEのエアコミケの新譜ZC -THE BEST of ZYTOKINE/CYTOKINE 5-CYTOKINEのイラスト集(ZYTOKINEのジャケット集)をBOOTHで購入コロナ禍が始まって以来同人系の大きなイベントは開催でき...
戦利品

上杉昇:Dignity

上杉昇の新作Dignityを購入。初代WANDSのボーカルで90年代前半はBeingでかなりキャッチーな曲を作ってますがWANDS末期からダークでハードな傾向になりal.ni.co、ソロ、猫騙と経てまたソロでの活動が多くなってますが、ハード...
カメラ・機材関係

レンズボールを採用してみた

巷で話題になっているらしいking(浅沼商会)のレンズボールを買ってみました。SNS映えするらしいのです。SNSで使っている人の写真を見たことがないのでどんなもんなのかわからないのですが、ヨドバシカメラ新潟店でちょっとしたコーナーがあり、作...
カメラ・機材関係

フジノン テレコンバーター XF1.4X TC WR

今までなかなか購入に踏ん切りがつかなかったFUJIFILMのテレコンバーターXF1.4X TC WRを購入しました。昨年の秋、瓢湖の白鳥撮影で始めた野鳥撮影X-T3とXF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WRだけで野鳥撮...
戦利品

ラングリッサーⅢオリジナル・サウンドトラック(セガサターンソフト)

セガサターンソフトのラングリッサーⅢ(メサイヤ)のサウンドトラックを購入しました。ラングリッサーシリーズはメガドライブやPCエンジンなどで展開された後、Ⅲ~Ⅴまでセガサターンで展開されたシュミレーションRPG。個人的にⅢの音楽が好きでセガサ...
戦利品

この世界のいくつもの片隅にの円盤

この世界のいくつもの片隅にのブルーレイを購入しましたボクは2015年のクラウドファンディングを友人から知って気にしてから(その時は出資はしてません)5年。一応これで一区切りかな。16年版は劇場に8回は観に行き、原作者のこうの史代さんの直筆サ...
カメラ・機材関係

XT-3用にバッテリーグリップ

愛機のFUJIFILM X-T3用にバッテリーグリップVG-T3を今更ながら購入しました。世間様では後継機でボディーに手ブレ補正の搭載したのXT-4(X-T3も併売してます)が発売されましたがボクの愛機はまだX-T3、買い替えも買い増しもす...
戦利品

Gift from Fanks

発表時はまたベスト盤商法かとスルーしてたTM networkのベストアルバムですボーナストラックで「グリニッジの光を離れて」が収録とのこで急遽購入ケテーイ^_^デビューアルバム時の未収録楽曲で木根氏のデビュー時の回想をまとめた本には書かれて...
レポ

水曜チャンネルはそのまま

先月の「水曜どうでしょう」の円盤の新巻に引き続き「チャンネルはそのまま」が届きました。 共に北海道のローカルテレビ局の北海道テレビの作品になります。地方テレビ局を舞台にバカ枠採用の主人公が困難に創意工夫で乗り越えていく爽快な作品。基本ドタバ...