雑記一覧

朝、4時半頃長野県にある車山高原に俺とアリスは辿り着いた

俺は7月のある夜、最近のお仕事にうんざり来てて
憂さ晴らしにと急に走りたくなって永遠の伴侶アリスを連れ立ち
インプレッサを駆り走り始めた。
時間は午前1時
俺たちの1日は始まったばかりだ

インプレッサは快調に走り続けた。
初夏の7月とはいえ朝方はまだ冷えるが窓を全開にして
清々しい朝をアリスと共に楽しんだ
まぁひとつ難を言えばタイヤの焼ける臭いが漂ってくる事か

朝、4時半頃長野県にある車山高原に俺たちは辿り着いた
早朝ではあるが俺たちのようなアベックのために特別に営業をしているようだ
商売上手だな。そんな営業をされたら行くしかないだろう。
時間は朝5時くらい
日はまだ昇ったばかりだ朝焼けが眩しく美しい。
だが傍らに居るアリスの方が早朝の寒さを吹き飛ばすくらい美しいけどな。ハハハ
リフトを乗り継いでやってきたのは車山頂上

ココに来るにあたって俺はカメラを2台持ち込んだのだ
S5Proから主役の座を受け継いだX-T1(XF10-24mmF4)
S5Proとは違う表現の出来るフルサイズ機D800(シグマ50mmF1.4)

単純には比べることは出来ないが
俺の求める記憶色、具体的には俺好みの青や緑の表現をしてくれるX-T1
圧倒的な解像力を有し空気感というか臨場感の表現が良いD800

俺たちはやってきた。山頂へ。
車山からは富士山が見えるのだ。いつの日か、
でかふもれいむを担いで・・・じゃなかった、
アリスを連れて富士登山をしてみたいものだ。
車山の山頂から見える雲海に覆われた場所は
瞬発的に話題になる「君の名は。」でお馴染みの諏訪湖とその街が見えるはず
なのだが。。。。俺が山頂に居た1時間半の間に雲海は晴れることは無かった。

俺たちはまだ車山の頂上にいた(前回の記事)さすがに初夏とはいえ5時台では肌寒い そんな中、アベックやら家族連れ、などがどんどん車山の頂上へ...

 


シリーズ北海道旅行その4【函館市】

誰も見ない:シリーズ北海道旅行その4

時は、西暦2016年――。

日本は失われた20年を経て激動を迎えていた。
その中、アリスを従えた青年KAZUYAは試される大地・北海道に訪れたのだった。。。

前回は函館山の夜景を楽しみました

https://www.crimson.be/4441/

函館山から下山したボクは街歩きを再び再開

カトリック元町教会


函館ハリスト正教会
と歩いてやってきたのは
八幡坂

冬だとライトアップされているらしいのですが
この時期はされてないようですね。

貸切の観光ハイヤーが函館山帰りで寄っているようで
立ち止まって説明したり記念写真を撮ってたりしてました。

ボクもしっかりアリスで記念写真
八幡坂を下り赤レンガ倉庫街を散策


ラッキーピエロのアレ
フラフラしてお帰り
21時過ぎてたのですがまだ夕御飯は食べてないので
せっかくなので函館塩ラーメンを食べようと調べたら
近くに開いている店がホトンド無い!!!!
Ω<なんだって!!!!

トボトボ駅に向かってたら何とか1店舗だけ開いている店を見つけ駆け込みました
う~ん おいしいんだけど
ボクはやっぱり新潟の燕三条系ラーメンが好きだわ(ぉぃ


ホテルに戻ってから アリスとおちゃけを飲みながら
共同浴場のお湯張りをしてお風呂へダーイブ イン
まだ飲み足りないので駅前で、0時過ぎになんか店が無いかな~ってフラフラしたけど

なんもねー>函館駅まわり

しょうがないのでコンビニによってヤマザキじゃないリッツと缶チューハイを
買ってホテルのロビーのソファーで勝手にリッツパーティー

寝たのはおそらく2時過ぎ
15日に起きてから35時間は起きてたらしいです


16日は2万5千歩。15キロ歩いたそうです登ったのは56階分登ったらしいです。

起きたのは 6時頃
睡眠時間は4時間程度らしいです(死

←To Be Continued?


劇場版機動戦艦ナデシコと松澤由美の5thシングル「Dearest」

部屋の整理してたら出てきましたよ
松澤由美の5thシングル「Dearest」が
機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-(劇場版)の特別鑑賞券と共に(笑


先日TV版ナデシコが放映20周年を迎えましたけど
新潟でも遅れネットではありましたが深夜に放送はしてました。
ボクは山田二郎が死亡したところで切ってたので、
おそらく3話か4話以降は見てない(イマ現在も)

そのクセに劇場版は観にいっている矛盾(笑
劇場版はホントに良い作品だった。
もう18年前になるのね。ボクはまだ●学生 う~ん若い!
持っている特別鑑賞券が前売りだったのか懸賞なのか貰い物なのかは覚えては居ない。
そして同時上映だったらしいスレイヤーズごぅじゃすは記憶の彼方にも無い(笑
本当に同時上映だったのか?諸先輩方で分かる人が居たら教えてください
覚えていることは当時新潟市の古町にあった東映の映画館に行って帰りに当時プラーカにあったアニメイトに寄って「Dearest」を買ったこと!
劇場版本編はホント衝撃的でした数話しか見てないとはいえTV版のノリと正反対
ハッピーエンドとは言えない苦味のある終わりだったし
当時は結構ショッキングだったかな(今でもカナリ好きな劇場版アニメ)

Dearestは2番目に好きなアニソン。カップリングの「ROSE BUD」も良い曲よ


ここで一曲~
COUNT DOWN TV 98年5・6月の月間オープニングでおなじみな
松澤由美で4thシングル「ココロ」

以前にOPもやってたよ!
月間OPや月間EDをやってたのを意外に覚えているものです。結構良い曲なんだよな

DearestのPVもありました


CDTVとか、CD発注とか、レンタルCDとか、カラオケの十八番とか

ボクは基本的に90年代から00年代初頭にデビューしたアーティストが
好きな傾向がある。
90年代初めのBeingブームの終わり頃から音楽を聴くようになったけど
CDを買い始めたのは小室ファミリーブーム真っ最中
そこからTM NETWORKのファンになるのは自然の流れですよね?

この頃ってやたらとランキング番組が多かった
「速報!歌の大辞テン」みたいな過去の曲に触れる番組も好きでしたね。
CDTVなんて毎週欠かさず見てましたし
月一で100位以内をやる時があったけど あれ見てるとこいつら近いうちに売れそう
とか、こいつらはココ止まりだなとか結構分かるモンです
こいつらきっと売れないけどボク的に好きだわ~ってのはよく発掘してました
(当時オリコンで20位台とかでも万単位で売ってる時があったから売れてないとは言えないんだけどね)
年始にやってた「今年ブレイクすると思うアーティストトップ10」
には何度か上がって売れないで消えていく奴はいっぱい居たよね。
そういうのがボクの好きなタイプのアーティストだったりする
イマのCDTVを久しぶりに見たら、いつの間にか50位からじゃなくなってるし
アイドルとエグザイルとアニソンと演歌のランキング番組になってるし・・・


レンタル10枚
フジファブリック
MAN WITH A MISSION
RADWIMPS
のアルバムを借りてきた

随分と長いことボカロや同人音楽を聴いてきたせいで
いろいろ良いアーティストを見逃してきてた
ツタヤで借りれる類のはどんどん借りてきてます(旧譜10枚千円なんで)


CDをまとめて発注した
感傷ベクトル 10/13発売のアルバムを未だに注文していなかった。。。
天野月 11/9発売のアルバムを。。。1000枚限定らしいのでココはクレカで買える様にして欲しい
サカナクション 10/19発売のシングル

感傷ベクトルと天野月はインディーズで一般流通がちょっと厳しい
一応配信はされるようですがココはCDで買っておきたい


ここで一曲~
94年発売スチャダラパー featuring 小沢健二で「今夜はブギー・バック (smooth rap)」
ボクは歌が下手でカラオケは近年はさっぱり行かないんですが
これがカラオケの十八番曲になります。こいつだけはまともに歌えてるはずです。
オタ友でこの曲を知っている人が少ない同年代の人も知ってるか微妙なライン
有名な曲ですよ!? 50万枚は売れてるらしいので
小沢健二のボーカルがメインの方は
小沢健二 featuring スチャダラパー「今夜はブギー・バック (nice vocal)」になります
動画は小沢健二がメインの方です


 


先日、16年ぶりくらいに伊集院光の深夜の馬鹿力を聴いた

先日16年ぶりくらいに、
「伊集院光の深夜の馬鹿力」なるラジオを聴いてしまった
ティーンエージャーだった頃はホボ毎週聴いてたんですよね
25時から27時まである番組だったので前半聴いて後半はカセットテープで録音とか
後期はビデオデッキにつないでビデオテープで録音してました(笑
カセットテープは片面の録音時間が少なかったからね

16年ぶりくらいに聴いたら

まるで成長していない

って安西先生が言いたくなるほど
何も変わっていなくて楽しく聴けました
「道端で困って泣いた」なる話を永遠としてましたけど
昔からラジオの企画とかで結構痛い目を自分でみているよ この人は
なんか企画で自転車で「坂東三十三観音巡り」要は御朱印巡りをやっているようで
その過程で恐ろしい山道で酷い目に何度もあった話なんですけど

そんなことは良いとして(話は面白いんですよホントに)
お寺さんで御朱印を頂くってなかなか無いんですよね
観光地化されているようなお寺さんは御朱印をやっているところは多いのですが
普通の檀家さんを抱えてやりくりしているような普通のお寺さんはやってない訳ですよ
先日の北海道旅行も2箇所お寺さんで御朱印を頂きましたけど
やってないところは多く新潟にも越後三十三観音巡りがあるけど普段は開いていない
お寺さんや無人で近所の世話人が面倒を見てるお寺さんかそんなところがいっぱい
今週月曜にやってた「ぶっちゃけ寺」に出てたお寺さん(東大寺)を調べたら18箇所以上頂けるとか、興福寺は8箇所(?)らしい

観光地は恐ろしいな


なんの話?


君の名は9万キロメートル。

先月で愛車のインプちゃんで延べ9万キロ走った

以前乗ってたウイングロードが10年で14万キロで、さよならだった
6年ちょいで9万のインプちゃん。ペース的にウイングロードの時の方が
乗ってるんですよね~
インプちゃんに乗り換えてから通勤距離も伸びてるし結構あちこち行ってたつもりだったけど
実はそんなに走ってない事が発覚
昔は若さに任せて24時間で兵庫まで行って帰ってくるとか
オフ会で関西、東北、東海や球団旅行であちこち行きまくってたんだよね

インプに乗り換えてからは球団旅行は年二回やってたのが数年に1回になり
個人的にやってた旅行は飛行機や新幹線を駆使する旅行になってた。


君の名は。
新海のまこちゃんの新作を流行に乗り遅れて見て来ましたよ
10歳年下の弟は新海ファンだったようで公開してスグに観にいってたようですが
ボクはシン・ゴジラを観にいって予告で知ったほど疎くて。。。
キャラクターデザインが流行の人になってたし
音楽が天門さんじゃなくなってたし

ネタバレしない程度のいい加減な感想
瀧クンは乳揉み過ぎ
RADWIMPSがウルサイ
劇中歌で端折る演出も良いけどそこが個人的に一番見たかった。
(尺の関係で掘り下げられないんだろうけど)
ワシの中で終盤は山崎まさよしのOne more time, One more chanceが鳴っていた
ってかコレ、終幕は秒速3センチメートルを全否定するのか、新海的アンサーなのか?
イマまでの新海作品とは真逆な感じ。コレが製作委員会方式なのか?プロデューサーの手腕なのか?
点数75点

まぁ~覚えてたらBD買うわ


最近のお決まりのように「君の名は。」のサントラを借りてきましたよ!
BGMは悪くなかったし
ついでに他のJ-ROCKシーンから流行っぽいところを少々
今回は新作混じりなので5枚1000円で。
過去にやったことあるゲームのサントラや好きだったアニメのサントラを最近積極的に
集めているんだが中々揃わないね、あんまりサントラってレンタルに出回らないし

新海のまこちゃんが売れたから「ポスト宮崎駿」って言われるけど
あ り え な い 
ポスト宮崎駿は存在しないよ。あの系統は暫くは居ないんじゃね?
もしくは吾朗ちゃんでいいじゃん


ここで一曲
山崎まさよしの97年発売4枚目のシングルでOne more time, One more chance
当時CDTVで15秒位しかかかからない中、気に入ってCDS買ったんだよね。
オリコン最高位18位


シリーズ北海道旅行その3 函館山の夜景は美しいですね【函館市】

誰も見ない:シリーズ北海道旅行その3→その2

誰も見ない:シリーズ北海道旅行その2→その1 アリスと共に降り立った函館駅他のメンバーが揃うのが17日なので先行して函館観光をしてもしょ...

時は、西暦2016年――。

日本は失われた20年を経て激動を迎えていた。
その中、アリスを従えた青年KAZUYAは試される大地・北海道に訪れたのだった。。。

16日の愛の巣へ(宿泊先)やってきたワシ
軽く準備をすませ再び函館山へ向かうのだった。


本日、何度目だ!っていう感じの函館駅前


函館山ロープウェイ 比較的安いかもしれない往復料金(1280円)
何人かでいく場合はタクシーを利用した方が安いかもしれません。
(タクシーやバスは展望台まで行ける。自家用車NG)


18:45頃でも下る人の人数が恐ろしく多い


ロープウェイの中からでも、くびれの片鱗が見てとれる。


函館山展望台は思ったほど広くは無い
津軽海峡側で漁船が漁火をたいているのが良く分かります


展望台の上段より
上段から広角で撮影すると余計なロープウェイまで写ってしまう(笑
もっと早い時間に撮影が出来たら夜景と月の共演が撮れたんですよね~


連休前日の平日でコレだけの人出です恐ろしく多いです
連休になるともっと多いです。しかもずっと人、多杉状態が続きます


撮影するなら下段側の展望台の方が良いかもしれません。
ぼくは、アレだけの人出の中三脚を立てるほど無粋な人ではありません。
自立式の一脚を持ってきました。
それでもやっぱりブレるので自立側の脚2本を接地。そして一脚部分は手すりに押し付けてカメラをホールドしました。

ちょうど函館空港から飛び立った飛行機があり軌跡が写りました。

広角10mmだとこんな感じで函館ドックまで写ります
もう少し右側にカメラを振るとロープウェイ駅が写ります。
混雑時ロープウェイは5分間核で運行されているので、
その間隔を狙って撮影しないとロープウェイの軌跡が写ります。


普通に撮ればこんな感じではないでしょうか?
広角は17mm(換算25mm)前後があれば良いと思います。
現地でフレーミングしてて16~18mm前後あたりが一番良かったかなと思いました
装備してたXF10-24mmのテレ側はまったく使っていませんでした。
iso200 F8 シャッター時間は15~20秒くらいで撮影してました。


夜景撮影ではアリスは登場しないのであった。
スローシンクロ撮影するにもアリスを保持できないので(笑
そもそもフラッシュ焚くには近すぎますしね>アリス

←To Be Continued

誰も見ない:シリーズ北海道旅行その4 時は、西暦2016年――。 日本は失われた20年を経て激動を迎えていた。 その中、アリスを従えた青年...

せんぱい、せんぱい、おめでとうございます。 あなたはいま、幻の生命体・美少女の捕獲に成功しました。末永く飼育してあげてください

先日、14~5年来の友人と北海道に行ったんですよ。
つくづく自分はオッサンになったなーと実感したね。
参加者はボク含め三人でしたが話題の中心は昔話が多く、未だに小町や、
希望と書いてのぞみとか、こだま先輩そんな名前が飛び交う、おのれらは何年前の作品の話をしているんだ!そんな状態
結局自分らが出会った頃の流行ってた作品やネタの話題とか基本的に古ーい話ばかりでした
ボクも車のBGMに選曲したのは90年代に流行った曲などみんなが分かる曲だったり
みんなが知ってるゲームのBGMや主題歌だったりを選んで流したり
それでまた話題がひろがりんぐ

付き合いが長いとはいえ途中数年のブランクがあったりでイマは顔を合わす機会も
年に1回あるかないか、趣味のベクトルもイマや合ってない。
いつまでもこの付き合いが続くかは分からないが出来る限り続けて行きたい

今回は各一人1日ずつ深夜3時頃までタイマンで語り合ったりする時間が取れてすごく充実した日々でした


ここで一曲~
globeの96年の1stアルバム「globe」から
Precious Memories


ファイターズ優勝!!!【2016年シーズン】

おめっとうございます。
3月の順位予想は日本ハムファイターズを優勝にしてましたが
正直前半のソフトバンクの独走で結構あきらめておりました(笑

野球熱は冷め切ってしまってますが
好きなチームは応援してますよっと!

セリーグ
阪神タイガース
広島東洋カープ

応援している理由は
共に野球を見始めたとき絶賛暗黒時代だったため(笑
そして巨人は嫌いだった

パリーグ
日本ハムファイターズ

ティーンエージャーだった頃、伊集院光の深夜ラジオを聴いてて(今は聞いてない)
よく話題にしていたため
育成がうまいチームという印象 そして育つと居なくなる(笑


日本シリーズでファイターズとカープの試合が見れたら嬉しいです。


【御朱印】シリーズ北海道旅行その2【函館市】

誰も見ない:シリーズ北海道旅行その2→その1

誰も見ない:シリーズ北海道旅行その1 15日の仕事が終わったのが午前2時半頃(16日) 帰宅後さっそく20日の札幌観光の予定を検討し始める...

アリスと共に降り立った函館駅
他のメンバーが揃うのが17日なので先行して函館観光をしてもしょうがないので
函館街歩きをしようと思い函館市公式観光情報サイトにあった
待歩きコースマップを参考に街歩きをしました。
http://www.hakobura.jp/course/
選択したマップは函館寺社巡り
http://www.hakobura.jp/course/pdf/map08.pdf

函館の市電に乗って函館山の南東にある谷地頭駅まで移動

市電で珍しく車止めがあるんですよね!

ブラタモリでも紹介されてましたが坂のくぼ地に駅がある為だそうだ。
ちょっと歩いた先にある函館寺社巡りの第一チェックポイント函館八幡宮へ
さすが、「全国斜面都市連絡協議会」加盟の函館市
坂だらけです。

函館八幡宮の参道も坂でございます(笑

函館市の街歩きをやったがここが一番緩やかな坂だったと思います
坂の名前が無かったようなので坂じゃないのかもしれないが結構きつかったぞ



八幡様では今回の旅行の無事を祈りました。

平日って事もあるかもしれないですが八幡様は参拝者が人っ子一人も居ない状態でした
社務所はしっかりしていて人が常駐していたので御朱印をお願いしました。

八幡様を後にしたボクとアリスは函館山沿いに「北へ。」(北海道的な意味で)


道中、ゴミステーションの土台の木を永遠と舐めてる橙(ぬこ様)や
エゾヒキガエルに注意!なご当地看板などがあり楽しめました。


函館山の展望台もよく見えます。

徒歩10分程度でやってきたのが
第二チェックポイントの函館護国神社

参道はもちろん坂です。
護国神社坂

上から見ると結構な坂なのよね。

護国神社でもちっちゃいアリスと共に参拝を済ませ


御朱印を賜る
社務所の方は書置きの御朱印を書いていたようですが
朱印帳に書いていただけました。

珍しい朱色の墨入れをしていただきました。

徒歩スグのところに
函館山ロープウェイがあります。
こちらはまた夜に来る予定なのでさらっと外観の撮影だけです




南部坂結構きついのよね~☆

暫く歩くとスグに
東本願寺函館別院があります。

函館寺社巡りでチェックポイントになってないので屋根を撮影して華麗にスルー(ぉぃ

八幡坂まできました

有名な坂です。この坂をまっすぐ下るとそのまま海にポチャれます。
まっすぐ下ってポチャれるのはこの坂だけらしいです。
海の向こうにあるのは青函連絡船の摩周丸です。
青函連絡船が廃止されて28年ほど経ちますが記念艦として係留されています

護国神社から出て約15分
第三チェックポイント船魂神社に来ました

北海道最古の神社といわれ源義経が渡航した際に船魂明神の加護で無事上陸できた伝説が
あるそうだが、この伝説って最後はチンギス・ハーンになる伝説でしょ?夢があって良いね☆

この神社が函館西高校の隣にあって、なんかブラスバンドの演奏がずうっと聴こえてました
はじめ遠くに居たときはどこかのカフェが鳴らしているものかと思ってましたYO!

こちらもちっちゃいアリスと参拝しました


併設してある神社の社は出雲神社と新潟ではお馴染みの弥彦神社が一緒に奉ってありました
こちらの方でも御朱印をお願いしました

ダイナミックな字で書かれてます。
賜っている最中、ボクより年上のオッサンが御朱印まちでウロウロしていました
オッサン相手に話しかけるのは嫌なので完全に見えない振りを決め込みました(笑

船魂神社も小高いところにあるので坂が急なんですよね

ココに来るまでの間に聖ヨハネ教会とかカトリック元町教会、ハリストス正教会とかの
教会群の観光地がありましたが18日に回る予定なのでこちらもスルー

トコトコ歩いていくと
旧函館区公会堂とか元町公園と有名どころがありましたが素通りっス

もうこの時点で16時10分ほど社務所や寺務所が閉まる時間が差し迫っていたので・・・

常盤坂の付近の道路はアスファルトを引っぺがして石張りの道路にする工事をしていました。

元町教会群あたりから石張りの道路だったのですがやっぱり観光地用で作られた道だったのですね。
ちなみに道路はちゃんとロードヒーティングにされてました。
新潟みたいに消雪パイプだったら冬は凍って阿鼻叫喚の地獄ですよね。

船魂神社を後にして15分
山上大神宮のある幸坂にやってきた

幸坂は坂の傾斜が恐ろしくヤバイ
ヒィーヒィー言いながら登らないとダメですわ
ホント急すぎ。景色は良いんだけどね
幸坂の中ほどに旧ロシア総領事館があります。
イマは入れないようになってるようです

第4チェックポイント山上大神宮に到着
もうお疲れモードです

でっかいアリスと参拝を済ませ
境内にある社務所兼ご自宅?に寄らせていただいて
御朱印を頂きました。

16時半前だったので良かったのです。
さすがに17時超えてお願いは出来ません(失礼なので)

神社のしたで
困った困ったをしてる、おばさんが居ました
どうやら車が縁石に乗り上げたようです
どうやったら無傷で縁石から脱出できるか思案してたようですが・・・・
その前にどうやって無傷で乗り上げた?
謎で仕方がありません。

一緒に思案しましたが
おばさん曰く 4人で持ち上げて縁石から逃がせませんかね?
→無理(即答
年配の人3人とボクが持ってもたかが知れてるし腰を壊すぞ!
結局縁石のところに大きい石を持ってきてスロープ状にして縁石を越える方法が採用されてました。
ロードサービスを呼べよ←

チラッとしか見てなかったので結構いい加減に返答してましたが
そんなに高い縁石じゃないですね普通にバックしてもいけそうな高さ
念のため新聞の束でも縁石の隣に積めば抜けれますね
時間的に他のチェックポイントは厳しいのでさらっと見て終わり
寺院なんで門が閉まっちゃう

行けなかったが一応通り沿いに見た


東本願寺船見支院


実行寺


称名寺


高龍寺
さすがに門がしまってました


そこから市電 函館どつく駅まで歩いて函館駅前
近くのホテルにチェックインしました。

今回の行動範囲は函館山の周りを半周した感じです

この時点で17時50分
15日に起床してから27時間まだ一睡もしていない・・・

←To Be Continued


次回予告
函館山の夜景なう

誰も見ない:シリーズ北海道旅行その3→その2 時は、西暦2016年――。 日本は失われた20年を経て激動を迎えていた。その中、アリスを従...