2025年7月末、群馬県にラベンダー畑が美しい場所があるということで行ってみたいと思うので、行ってみました。
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/8, 1/26 sec, ISO5000)
群馬県まで行くのは一般道オンリーで行くので朝早く出発です。
でかふもれいむさんはなんか眠たいのか機嫌が悪い顔になってますね💦
道中、新潟県南魚沼市の道の駅 南魚沼 雪あかりに休憩で寄りました
青霊夢「え?なんでこんな所にガンダムが居るの?ガンダムが魚沼産コシヒカリを食べろって言ってる?そんな高いお米食べれるわけ無いじゃない我が家はfumosの維持で精一杯なんだから!」#fumo #ふもふも #青霊夢のぷるぷる日記 pic.twitter.com/64XRzeeHSo
— 宇都宮KAZUYA (@U_KAZUYA) July 23, 2025
青霊夢「え?なんでこんな所にガンダムが居るの?ガンダムが魚沼産コシヒカリを食べろって言ってる?そんな高いお米食べれるわけ無いじゃない我が家はfumosの維持で精一杯なんだから!」
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/8, 1/140 sec, ISO320)
ガンダムマンホールが道の駅にありました。なんか南魚沼市の市内の何箇所かに設置されているみたいです。初めて知りました。全国各地に設置してあるのがあるみたいなのでこれも旅の目的にすると楽しいかもしれませんね🥰
FUJIFILM X-T3 (21.5mm, f/13, 1/52 sec, ISO320)
朝6時くらいに出発して群馬県の県境三国峠を走り沼田市にやってきました。今年は迦葉山弥勒寺の大開帳に行ったり、何かと沼田市に縁がありますね🥰
ココにくるまで一般道だけで4時間かかっています。新潟県がクソ広いんだわ💦
しかしさすがの7月末、夏の青空って感じですね。
FUJIFILM X-T3 (23.4mm, f/16, 1/34 sec, ISO1000)
そして、やってきたのは、たんばらラベンダーパークです
この場所は冬はたんばらスキーパーク、秋はたんばらコキアガーデンとして営業しているんです。夏はラベンダーを推して運営しています。こうやって夏~冬にかけていろんなことをやっているスキー場はあんまりないんじゃないかな?
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/14, 1/26 sec, ISO400)
今回はいつもの子たちの他に雛ちゃんや幽香さんも一緒に来ています。お花畑がある所に幽香さんは必須ですよね😊
入場口からラベンダーが咲いている場所は少し離れています。リフトでも行けるんですがココは歩いていくのが一番です。リフトは有料だしね💦
お花畑が続いているのでそれを見ながら行くのが一番です
木漏れ日の中でのお散歩#fumo #ふもふも #ふもふもありすのいる風景 pic.twitter.com/uhzZcEc7JF
— 宇都宮KAZUYA (@U_KAZUYA) July 24, 2025
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/13, 1/105 sec, ISO320)
一面紫のラベンダーがいっぱいで凄いです。昨年北海道の富良野のファーム富田に行ったことあるけどそこほどではないけど関東近郊でこれだけのラベンダーを見れるのは凄いと思います
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/13, 1/26 sec, ISO320)
結構奥までラベンダー広がっているでしょ?
時期をずらして植えていて7月から8月中旬以降までラベンダーが楽しめるようになっているので今の時期奥の方ままだ咲いていないところもあるけど十分すぎるほど楽しめる場所でした
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/13, 1/26 sec, ISO400)
雛さんも楽しそうですもんね
青霊夢「すごくキレイなお花たちね。蜂さん達も一生懸命蜜を集めに来ているわね。コレってラベ…家に帰ってから調べましょう🤔」#fumo #ふもふも #青霊夢のぷるぷる日記 pic.twitter.com/y81DLsjiL6
— 宇都宮KAZUYA (@U_KAZUYA) July 24, 2025
青霊夢「すごくキレイなお花たちね。蜂さん達も一生懸命蜜を集めに来ているわね。コレってラベンダーだよね?香りも凄く良いわね」
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/11, 1/56 sec, ISO320)
ラベンダーと一緒に撮影😊
ふもちゃんを並べられるテーブルを作って持ってきたけどラベンダーの背が高くてちょっと微妙な感じですね💦
でもこうやって並べられるようになったのは良いです
FUJIFILM X-T3 (188.3mm, f/5.6, 1/280 sec, ISO640)
FUJIFILM X-T3 (276.9mm, f/6.3, 1/400 sec, ISO1000)
撮影するにもいい所でした、あちこちにミツバチかな?が飛んでいて一生懸命蜜を集めていました
FUJIFILM X-T3 (25.4mm, f/14, 1/100 sec, ISO320)
まんなかさいずのアリスさんや霊夢さんも連れてきていたのでラベンダー畑で撮影です
凄く夏っぽい空とラベンダー畑すごいいい風景になったと思います😊
FUJIFILM X-T3 (21.5mm, f/8, 1/170 sec, ISO320)
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/8, 1/300 sec, ISO320)
ブランコやハンモックがあったのでアリスさんと霊夢さんで楽しんでもらいました😊
アリスと霊夢はハンモックで休んでいます🥰🥰🥰
— 宇都宮KAZUYA (@U_KAZUYA) July 24, 2025
ちょっと揺れすぎじゃない?#fumo #ふもふも #ふもふもありすのいる風景 pic.twitter.com/oupar5ad6e
ハンモックで揺れてもらいましたが、揺らしすぎましたかな?
アリスと霊夢はブランコを楽しんだ#fumo #ふもふも #ふもふもありすのいる風景 pic.twitter.com/aS8p8ecj2y
— 宇都宮KAZUYA (@U_KAZUYA) July 29, 2025
ブランコがあると座らせて動かしたくなるのは仕方がないよね。
そしてこんなことをやっていたら、なんか小学生の課外授業みたいなので小学生がいっぱい来た。
その小学生から。。。
東方じゃん
って声が聞こえた。
今の小学生でも東方Projectは知っているんですよね。ふもふもをみて東方と理解できるお子様方は凄いわw
まだ先生の引率で統制ができているのですが途中で自由行動になってこっちにまでやってきて、触られたら嫌なのでレストランにそそくさに逃げました(笑
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/10, 1/26 sec, ISO2000)
冷やしラベンダーラーメン(塩)
アリス「紫色の麺って食欲そそらないわよね」
青霊夢「これ美味しいのかな?」
ボク「う〜ま〜い〜ぞ〜(口からビームを吐く)」
幽香「そろそろ雨が降りそうね。早く車のとこに戻りましょう」#fumo #ふもふも pic.twitter.com/jdP6nplCFE
— 宇都宮KAZUYA (@U_KAZUYA) July 24, 2025
そんなことをしているうちに天気が微妙になってきた
幽香「そろそろ雨が降りそうね。早く車のとこに戻りましょう」
場内アナウンスも急な雷雨が起きる可能性があるってアナウンスを始めたので帰りました
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/13, 1/26 sec, ISO1250)
ラベンダーばかりじゃなくて他のお花たちもあるんですよ
花は小さい種類みたいなんだけどヒマワリもありました。
15時前に帰りました ココからまた4時間くらいかけて帰るんですよ💦
大変だよね。
FUJIFILM X-T3 (37mm, f/9, 1/110 sec, ISO320)
帰る途中に苗場を通るんですがフジロックフェスティバルの開催があるみたいでお客さんがいっぱいウロウロしていました