2023年4月1日新潟県の上越市で開催されていた高田城址公園観桜会に行きました。1つ前の記事では、昼間の様子を書いてきましたがココでは夕方からの様子を書こうと思います。昼間も大盛況な観桜会ですが15時~16時過ぎには一時的に人が少なくなってきたかな?って感じました。屋台に並んでいる人も心なしか人が少ない感じがします。ボクらも一面サクラだらけに飽きてた頃(ぉぃ)なので一時的に近くのお店に時間を潰しに(笑
FUJIFILM X-T3 (40.7mm, f/5, 1/120 sec, ISO160)
「じょうえつし おすいます」のマンホールが高田城址公園近郊にありました。
正直、上越市に白鳥のイメージはないんですよね。新潟市とか阿賀野市にはラムサール条約に登録された佐潟や瓢湖があり、そちらは白鳥飛来地として有名なんですけどね。もちろん上越市にも飛来していることは知ってますよ。近くに有名所があるからそちらに観に行っちゃうw
FUJIFILM X-T3 (31.5mm, f/3.6, 1/450 sec, ISO320)
16時半ころの桜の様子。
太陽が高い位置にあった時に比べると夕日に近くなってきたので雰囲気が出てきましたね。FUJIFILM X-T3 (37.4mm, f/6.4, 1/56 sec, ISO200)
堀がちょっと蓮の枯れた部分でちょっと汚いですけどいい感じなってきています。夜になれば蓮の枯れたところは真っ暗ですからねwFUJIFILM X-T3 (18mm, f/10, 1/26 sec, ISO640)
アリス(ふもふもありす。)「18時ころね。もうちょっと暗くなっていると思ったけど意外にまだ明るいわね。」
FUJIFILM X-T3 (44.4mm, f/8, 1/400 sec, ISO320)
そりゃちょうど日が沈んだばかりだからね。夕焼けがキレイです。でも堀は蓮の枯れた部分でキタナイです(笑
FUJIFILM X-T3 (34.3mm, f/6.4, 1/52 sec, ISO1250)
高田城三重櫓は18時10分に行ったときにはライトアップが開始されてました。堀の噴水はやっぱり止まってませんね。こちらの面で三重櫓が堀に映る写真は撮影できないことがわかりました(笑
高田城址公園は、夜桜を見学しに来た人でかなりの人数になってます。とらりあえず移動はできる程度にはなってますが。小さいお子さんや、お年寄りと一緒に来ている人は迷子に要注意です。実際に放送で呼び出されてた人が居ましたね。「〇〇に来てください」的な放送をしてたのですが普通の観光客なら分からんと思う。そこら中に案内図が貼っているわけじゃないので。その人は何度も呼び出され続けてました(苦笑
FUJIFILM X-T3 (19.6mm, f/5, 1/27 sec, ISO1250)
サクラのライトアップも綺麗になってきてますね。ちなみにこの桜の下は人が行けないようにロープを張ってあったのですが、気づけば人がウロウロしている状態に。どっかの外人や若い人がロープ内に入って写真を撮っていた人いて。それを観た人がどんどん入っていく悪循環になってたと思います。遠目から見てもあの桜の下、若干傾斜になっていて落ちそうに見えるんだよな。。。高田城は石垣がなくて土塁のお城なんですFUJIFILM X-T3 (18mm, f/5, 1/26 sec, ISO400)
対岸はめっちゃ人が居ます(笑
暗くてわからないですが建物があり、常設のクレープ屋があり、すごーーーーーーく並んでます(笑
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/5, 1/42 sec, ISO320)
18時20分頃、移動できないほどじゃないけど、所々立ち止まって写真を撮る人がいるので、詰まりながらの移動になりますね。急いで移動する人も殆ど居ないのでそれでも良いかもしれませんが、急に立ち止まる人がいるかもしれないのでよく注意しながら移動したほうが良いですね。
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/7.1, 1/26 sec, ISO10000)
アリス「だんだん幻想的な感じになってきたわね。来て良かったわね。」
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/8, 1/26 sec, ISO6400)
三重櫓とお月様
三脚を立てられないのが残念ですが人が多い事が予想できたので初めから持ってきていません。三脚の人もいましたが三脚の人は昼間から場所取りしていた人が多かったですね。通路でやっている人はいなかったしレジャーシート広げて観覧できるとこで立てていましたね
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/8, 1/14 sec, ISO12800)
霊夢(ふもふもれいむ。)「いい感じだよね。このまま宴会をしたい気分だわ。」
アリス「こんなところで宴会をしないでよね」
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/8, 1/14 sec, ISO12800)
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/2.8, 1/26 sec, ISO1600)
いい感じですね。三脚を立てて撮影したいですね。手持ちで夜景撮影には限界がある。
ぬい撮りはしょうがないですガッツリISO感度を上げて撮ってます。ぬいぐるみも手持ちだしね。FUJIFILM X-T3 (18mm, f/2.8, 1/26 sec, ISO3200)
アリス「すごく幻想的で綺麗ね。人が多いからなかなかゆっくり出来ないのが残念だけどね」
???「ゆっくりしていってね!!!」
アリス「出来るわけないじゃない。これだけ人がいたら」
FUJIFILM X-T3 (35.8mm, f/3.6, 1/26 sec, ISO12800)
高田城三重櫓のライトアップとサクラ
18時40分くらいですけど、まだ中には入れるようですね。櫓の中はまだ明るい。
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/2.8, 1/26 sec, ISO8000)
19時20分ころ
屋台で夕食を取っていたらすっかり真っ暗になって、燃えるようなライトアップですね。
このあたりになると写真の撮影者の好みが出る仕上がり方になるのよね。
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/2.8, 1/17 sec, ISO12800)
アリス「あんたが撮ると暖色気味になるのよね。」
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/8, 1/15 sec, ISO12800)
夜でも噴水は出ているのねw。全然リフレクションにならないwFUJIFILM X-T3 (18mm, f/3.6, 1/26 sec, ISO8000)
逆にこちら側はしっかり堀の水面に反射してすごく綺麗になっている。FUJIFILM X-T3 (18mm, f/7.1, 1/10 sec, ISO12800)
噴水側は波打ちゃって三重櫓が水面に写ってくれなーい(涙
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/9, 1/10 sec, ISO12800)
アリス「ちゃんと三重櫓が水面に映る撮影ポイントはあるんだけど。う~ん。手漕ぎボートが邪魔ですね。」
霊夢「営業が終わったら、ちゃんと片付けておいてよw」
アリス「高田城址公園観桜会の夜桜はキレイね。日本三大夜桜と言われるだけあるわね」 pic.twitter.com/YvRKcDvq0W
— 宇都宮KAZUYA (@U_KAZUYA) April 8, 2023
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/4, 1/26 sec, ISO8000)
霊夢「私の動画は無いの?」
ボク「撮ってないけど。ウチはアリスがメインなんだからね」
霊夢「撮るくらいしてもいいじゃないケチね」
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/4.5, 1/7 sec, ISO1600)
手漕ぎボートをかわして、なんとか三重櫓がリフレクション出来た写真を撮ってみたけど。。。。
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/5.6, 1/3 sec, ISO1600)
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/5.6, 1/3 sec, ISO1600)
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/8, 1/7 sec, ISO12800)
19時40分ころ帰宅時に付きます
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/3.2, 1/26 sec, ISO1250)
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/3.2, 1/26 sec, ISO1000)
上越市の行政施設として使用されていた春秋会館がライトアップされていました。
上越ジャーナルさんの記事に詳しいことが書いてあったので参照してみてください→記事へのリンク
円形建築って珍しいけど、アスベストや耐震の問題で取り壊しを予定しているそうです(´・ω・`)
「変わった円形の建物がライトアップされているわね」 pic.twitter.com/pjoKCV09Mi
— 宇都宮KAZUYA (@U_KAZUYA) April 20, 2023
また来年も観桜会には行きたいですね。
ただ夜桜を堪能すると家に帰ると0時頃になるのよね。同じ県内で高速道路を使いたくないしね