猪苗代町:土津神社、磐椅神社【御朱印】

2022年10月9日せっかくの3連休の中日、家に居ても寂しいのでちょっと早いけど紅葉している所までドライブしようと思い出発。目的地は福島県の磐梯吾妻スカイライン
向かっている途中で天気が悪くなってきたのがわかったので、路線変更で観光しながらゆっくり行って天気が回復することを祈りながら移動することに変更
まず訪れたのは猪苗代町の土津神社
FUJIFILM X-T3 (10mm, f/6.4, 1/125 sec, ISO320)
駐車場は土津神社手前に町営駐車場があるのでそこを利用する案内があります。そこそこ広いです
FUJIFILM X-T3 (10mm, f/6.4, 1/80 sec, ISO320)
境内は広めで階段があったりするので足腰が弱い人にはちょっと辛いかもしれません。
FUJIFILM X-T3 (11.5mm, f/8, 1/17 sec, ISO500)
拝殿です。
主祭神は会津藩初代藩主で徳川家康の孫(秀忠の子)保科正之
歴代の藩主も祀られています
拝殿後方に奥之院として保科正之のお墓があります
拝殿脇に奥之院への参道がありますのでそちらを進みます。案内によると10分程度の道のりになります。
FUJIFILM X-T3 (17.4mm, f/7.1, 1/26 sec, ISO320)
アリス(ふもふもありす。)「参道は石畳の雰囲気たっぷりの道ね」
FUJIFILM X-T3 (17.4mm, f/9, 1/42 sec, ISO320)
参道の途中に熊出没注意の看板がありました。
アリス「このあたりは随分と凶暴な熊が出没するのかしら?ヒグマでも出るかのような看板ね」
FUJIFILM X-T3 (12.6mm, f/8, 1/18 sec, ISO400)
土津神社の奥之院です。無人です
FUJIFILM X-T3 (24mm, f/6.4, 1/34 sec, ISO1000)
中には入ることはできませんが、外からお墓(土津神墳鎮石)を見ることは可能です。
FUJIFILM X-T3 (24mm, f/4, 1/34 sec, ISO1600)
FUJIFILM X-T3 (24mm, f/4, 1/34 sec, ISO1600)
土津神社の社務所で御朱印をいただけます(各500円)
神職が居ると直書きをしてくれます。直書きは上記2種類と土津神社の墨書きのないタイプ(300円)だけで他に土津神社は各種限定御朱印(書き置き)が多くあります。

磐椅神社
土津神社のすぐ近くに磐椅神社があります。アクセス的には土津神社の参拝で使う町営駐車場から車道を歩き途中で脇道にそれて徒歩7分程度で到着です。
FUJIFILM X-T3 (10mm, f/8, 1/20 sec, ISO320)
磐椅神社は保科正之が信仰したと言われます。
主祭神は大山衹神(おおやまずみのかみ)・埴山姫命(はにやまひめのみこと)になるそうです
春には境内の鳥居杉に寄生木した山桜「えんむすび桜」が咲いてそれが縁結びにご利益があると賑わうようです
FUJIFILM X-T3 (24mm, f/4, 1/34 sec, ISO1600)
御朱印です。
こちらの神社も限定の見開き御朱印(書き置き)などいろいろ展開されています。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする