先日1/26に瓢湖に行って白鳥おじさんがお休みだったので、土曜の今日(1/30)ならやっているだろうってことで行ってきましたよ。
例のごとく瓢湖週報でございます(笑
FUJIFILM X-T3 (100mm, f/8, 1/300 sec, ISO160)
1791羽、先週からみて300羽ほど減ってますね。着実に移動が進んでいますね。
今回も例のごとく15時の時間帯を狙っていってます。
一応11時の回の餌やりをライブカメラで実施されているのを確認してから来ました。来て餌やりが無かったら悲しいからね。FUJIFILM X-T3 (100mm, f/8, 1/280 sec, ISO160)
ボクの到着が相変わらずギリギリなのですが、スズメさんは待機済みでした。近くの木で鈴鳴状態です(笑FUJIFILM X-T3 (203.7mm, f/8, 1/300 sec, ISO320)
スズメに混ざってヒヨドリさんも待機でした。
野鳥撮影はやっていないので野鳥関係は片っ端から撮影して後で調べてます。この鳥もヒヨドリであっているのか正直わかりません(ぉぃ
FUJIFILM X-T3 (400mm, f/5.6, 1/500 sec, ISO800)
一部のスズメさんは近くの木で集団で待っておらず先走って桟橋で待ってました。FUJIFILM X-T3 (400mm, f/5.6, 1/500 sec, ISO320)
トビ(トンビ)さんも出動です!!!
トンビは次の記事で詳しく書こうと思ってます。FUJIFILM X-T3 (176.7mm, f/5.6, 1/250 sec, ISO320)
白鳥おじさん出動FUJIFILM X-T3 (100mm, f/5.6, 1/150 sec, ISO200)
リヤカーに載せられたエサを凝視するハトさんFUJIFILM X-T3 (100mm, f/5.6, 1/210 sec, ISO320)
桟橋に移された途端バケツに飛びつく(笑
不思議とリアカーの上は突かない(見ていた時が、たまたまなのかもしれませんが)FUJIFILM X-T3 (100mm, f/5.6, 1/150 sec, ISO160)
エサは食パンの耳とお米(未成熟米)を配合したものらしいです。FUJIFILM X-T3 (400mm, f/7.1, 1/500 sec, ISO800)
スズメさんは遠くからエサをめっちゃ凝視してます。
一番右のスズメは今にも飛びだしそうな態勢になってますね☆FUJIFILM X-T3 (100mm, f/5, 1/1000 sec, ISO500)
はじめは桟橋の先の餌場っぽいところにお米を撒いていきます。
FUJIFILM X-T3 (270.6mm, f/5, 1/1000 sec, ISO320)
お米は軽いものだからワサーっとエサに飛びつくと流されて来るのがあるので白鳥はうまくすくって食べてました。FUJIFILM X-T3 (359.6mm, f/6.4, 1/1000 sec, ISO1600)
餌やりが開始です。
白鳥おじさんが「こーい、こいこーい」と独特な掛け声で始まります
FUJIFILM X-T3 (123.8mm, f/6.4, 1/1000 sec, ISO1000)
餌やり開始。
FUJIFILM X-T3 (119.5mm, f/6.4, 1/1000 sec, ISO1000)
カモ類、ハトはめっちゃ飛びかかります。空中でキャッチできているんでしょうか?米とか当たってイテッってなっているだけのような気がしなくもないですけどねぇ~
FUJIFILM X-T3 (119.5mm, f/6.4, 1/1000 sec, ISO1000)
白鳥おじさんが移動をするとスズメが桟橋にこぼれた米を拾いに白鳥おじさんの後ろを飛び回ります。
FUJIFILM X-T3 (400mm, f/6.4, 1/1000 sec, ISO500)
遠くの方に居た白鳥が餌やりの様子を様子を見て離れの島から飛んできました。いや~遅れちゃった。寝ているうちに餌やりの時間になっていたのね
って感じでしょうか?
FUJIFILM X-T3 (261.2mm, f/6.4, 1/1000 sec, ISO500)
流石に、全部の白鳥が上を向いている場面は無かったですが。ほとんどの白鳥が上を向いている構図も面白いですね。
FUJIFILM X-T3 (400mm, f/6.4, 1/1000 sec, ISO400)
こういう揉みくちゃは混ざりたいですね。
神社仏閣でのイベントとかの餅まきと同じか(笑
FUJIFILM X-T3 (400mm, f/6.4, 1/1000 sec, ISO500)
また遠くから様子を見ていたのか餌やりに混ざりに来る白鳥が飛んできた。
奥に見える餌やりには参加しない白鳥のグループも居ますからね
桟橋周りには素人目で見てもオオハクチョウもコハクチョウも居るようなので種類の違いじゃないような気もしますけど、警戒心を持っているのと、人に慣れた個体の差なのかな?FUJIFILM X-T3 (400mm, f/6.4, 1/1000 sec, ISO640)
餌場らしきコンクリの先端にカワウの集団が陣取っているんですよね
あんたらいつもは人工小島周りの杭に止まっているはずじゃねーのか?
餌やりには参戦しているような感じは無かったんだけど、カモとかに揉みくちゃにされてもそこに居たよね?
よくわからん
FUJIFILM X-T3 (100mm, f/5, 1/1000 sec, ISO1000)
餌をもらうのに集中しすぎたのか1羽だけカモの集団に揉みくちゃにされて背に乗られれちゃった図。振り落とそうとしない白鳥も白鳥。穏やかな性格なのでしょうか?
FUJIFILM X-T3 (400mm, f/5.6, 1/500 sec, ISO640)
餌やりが終わると
近くの木で待機するスズメたち
真ん中のスズメは ( ゚д゚ )こっち見んなって言ってそう。
FUJIFILM X-T3 (400mm, f/5.6, 1/1000 sec, ISO1250)
えーっと ヒヨドリで合ってたっけ?
この子もスズメに混ざっていました。
スズメは観光客が白鳥にやっている餌のおこぼれでも狙っている様ですがヒヨドリも狙っているのでしょうか?
(瓢湖は売店で売ってる餌をあげることが出来ます。100円です)
続く