破間川ダム、破間川渓谷の紅葉を見にドライブに行ってきました(新潟県魚沼市)

お出かけレポ

2025年11月4日。11月の三連休は天気が悪く出かけることが出来なかったが4日は天気が良かったのでお出かけしました☺️
動けるのが午後からだったので行ける範囲の紅葉ポイントへ行ってきました。
行ったのは今年の初春に破間川ダムの雪流れを見てきた破間川ダムです。

新潟県の流氷(?)魚沼市の破間川ダムの雪流れを見てきました(2025年)
2025年4月6日新潟県魚沼市の春の風物詩、破間川ダムの「雪流れ」を見てきました。破間川ダム(あぶるまがわだむ)は冬の期間は利水容量を0%に近づけています。そしてこの地域は積雪が4m程積もります。春にかけて雪が解け、そこに山からの雪解け水が...

破間川ダムと付近の破間川渓谷は紅葉のポイントなので行ってきました。紅葉ポイントしては、一大観光地っていうほど有名じゃないんだけど綺麗なんですよ。基本的に新潟の山間部はどこも紅葉は綺麗ですけどね🥰
FUJIFILM X-T3 (55mm, f/8, 1/550 sec, ISO320)
破間川ダムから望む
紅葉がちょうど見頃を迎えていてこれて良かったです🥰
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/13, 1/210 sec, ISO640)
アリス「ダムから越流しているわね。なんか下から見たいところだけどね」
道路的にダムの下から見ることは出来そうなんだけど、道路がすれ違い困難な道路みたいで、ちょっと草とか枝を擦りながら走る道路みたいだったので怖くて諦めました。

青霊夢「凄く天気が良いですね。なんか向こうから音がしますね。何かしら?ダムから越流しているわね…って高いところじゃない!なんていうところ覗き込ませるのよ。怖いじゃない😱」

相変わらず怖がりな青霊夢さん🥰
そういうのがまた良いよね
Apple iPhone 15 Pro (6.7649998656528mm, f/1.78, 1/232 sec, ISO64)
ちなみにダムカードは無人配布中でした。
ダム管理棟の入口にあります。冬期はダムの管理棟までの除雪がされないので別の場所で配布されているみたいです
詳しく書かれているページが有りました

ダム湖の写真に写っていた赤い橋のところには大きい駐車場があったり観光するには良いところです。
本当は破間川ダムの雪流れ見学用の駐車場だと思うけど、紅葉もきれいなのでトイレもあって良いポイントです
ちなみに初春の雪流れの様子はこんな感じです
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/13, 1/30 sec, ISO160)
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/10, 1/220 sec, ISO640)
今年は少し早かったみたいで本格的に流れる前でしたけど良い感じですよね☺️
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/13, 1/50 sec, ISO320)
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/13, 1/250 sec, ISO320)
アリス「どこ見ても綺麗な状態じゃない。こんななのに観光客が殆いないじゃない」

いやだって平日の15時半くらいだよ。結構山奥だしもう帰宅路についた人が多いんじゃないかな。まだ観光の人もチラホラ居ましたが
FUJIFILM X-T3 (55mm, f/8, 1/280 sec, ISO320)
浅草山荘さんを望む
宿泊施設です。いろんなアクティビティを楽しめるそうです。日帰り温泉としても営業しているみたいなので今度立ち寄り湯でや食事で寄ってみたいですね。ここの場所、きっと眺めが良いんだろうな。浅草岳の登山の人も利用してそうですね
入広瀬地区は何にもないんですよね(失礼)。いつも食事を手前で済まして訪れることが多いのです💦六十里越街道は道の駅・いりひろせや大白川駅くらいしか寄らない💦FUJIFILM X-T3 (19.6mm, f/8, 1/450 sec, ISO320)
浅草山荘の入口はお庭として整備されていたので綺麗でした
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/8, 1/480 sec, ISO320)
ここだけでも十分紅葉が楽しめる場所ですFUJIFILM X-T3 (55mm, f/7.1, 1/80 sec, ISO400)
渓谷も紅葉で楽しめるのですがちょっと来るのが遅すぎて、日が陰り始めてしまいました
FUJIFILM X-T3 (22.3mm, f/13, 1/110 sec, ISO640)
アリス「日が陰り始めているけど、十分綺麗じゃない。雪流れの時期にしか来たことなかったけど。秋の破間川も良いじゃない。来年も来ましょう」
FUJIFILM X-T3 (23.3mm, f/9, 1/34 sec, ISO800)
FUJIFILM X-T3 (34.3mm, f/5.6, 1/100 sec, ISO320)
破間川渓谷も浅草岳の登山道入口側の方向に走らせてみましたが、奥の方は紅葉が終わりかけてきているのと道路状況がすごく悪くなっていたので引き返しました。浅草岳が雪化粧していましたね。もう冬が直ぐ側まで来ているってことですね。こんな道路を走って行っていきなり熊ちゃんが出てきたら怖いしね。
アリスさんは寒いのでマフラーをしています。モコモコしたアリスさんですね🥰
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/5.6, 1/850 sec, ISO320)
もう夕暮れです。夕日はきれいですが寒いです💦
天気が良くてすごく良かった🥰








コメント

タイトルとURLをコピーしました