レポ一覧

空飛ぶタイヤ!?(と最近見たアニメ)

近々に公開の映画ですが
予告編見たあとにタイトルが「空飛ぶタイヤ」って出た瞬間、リアルに吹いてしまった
三菱のリコール隠し事件が題材の映画ですが原作もこのタイトルのようで。。。
タイトルだけ見たらファンタジーモノにも取れそうです
原作は池井戸潤だしハズレではなさそうだし観に行きまーす

映画『OVER DRIVE
ラリー物の映画ですが予告で見て気になって
youtubeでコンテンツ映像見たらしっかりメカニックの部分もしっかり役作りしているようだし
ラリーシーンもこだわって撮影しているようなんで映像だけを目当てに観に行ってもいい感じですね
ドラマな部分は主演の俳優陣がアレなんで期待しませんが


最近、邦画でそこそこ面白いのが増えてきているので
いろいろ気になってしまいますね(逆に最近の洋画は興味ナス)
この初夏以降はほぼ毎週映画館行かないと追いつかないほどかもしれませんね
ボクは映画館で映画は見るけど円盤や配信ではさっぱり見ないのですよ
家の環境をいくら良くしても映画館で見るのが一番ですわ

最近見たの
アニメ版ゴジラ第2章 (舞台挨拶中継付き)
えぇコントを見させてもらいましたわw<舞台挨拶
内容的には
えーメカゴジラってあれなの? 思ってたのとぜんぜん違うやん
卵?鱗粉?双子の女の子? あーアレのことなのか!3章に期待!
最後に出てきた言葉。。。えぇぇぇぇぇぇそのフレーズがイキナリ出てくるん?
3章の期待が恐ろしく高くなりました
2章の感想「3章への期待を高くさせるだけのナニカ」
3部作だし3章への盛り上がりを高めなきゃダメだよね。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅵ「誕生 赤い彗星」(最終話)
やっぱりガンダムは宇宙世紀ですよ!
←宇宙世紀モノしか見ていないヤツ
ガンダムは「逆襲のシャア」で完結していると思っている人なんで・・・
ボクは前日譚ものが大好物で、しかもORIGINはガンダム1作目の製作陣のメンバーだった安彦良和さんが作者じゃあーりませんか
面白いったらありゃしない
CGで描かれたMS戦やら艦隊戦は現実味があってよく出来上がってました
このままTV版機動戦士ガンダムをリメイクするのもありかな
(マンガのORIGINはガンダム1作目の1年戦争終結までを描いています)

さよならの朝に約束の花をかざろう
急に結構前の作品になってしまうけど
「歳のとり方(寿命)の違う種族間の愛の物語」
ありがちな設定の作品ではあるがコレが「母と子」になると、
それはまた全く別な意味の作品になる
大人になりきれてない母と年頃になり親離れをする息子
最後のシーンなど。。。涙ちょちょぎれます
円盤購入決定でーす

エンディングロールで流れる主題歌
ええ曲やな~
なんかriyaっぽい曲だね~
久しぶりにriyaのソロかな?

スクロールしていって
「ウィアートル」
そういう曲名なんやな

作詞 riya
ほら、やっぱりriyaだった

(アーティスト)rionos
「rionosって誰やねーん!!」

サントラ買いました。


インプちゃんの初故障

うだつが上がらないオッサンの数少ない楽しみ
温泉に行こうと思って車のエンジンをかけたら
インプちゃんのインパネに見慣れない表示が点灯、点滅しているジャマイカ

●エンジンの警告灯
●VDCがOFF(ONのスイッチを受け付けない)
●クルコンのランプが点滅(同上)
もう予定を変更してスバルへ直行ですよ(´・ω・`)

スバルの診断結果
エアサクションバルブの動作不良だそうだ
排ガスに酸素を混ぜエンジン側に回して排ガスの熱で燃焼ガスの完全燃焼を促す装置のようです。
ディーラーの人はエンジンを排ガスで暖気させると言ってました(ざっくりした説明すぎるだろw)
なんかGH、GR型以降のインプ(水平対向エンジン車全般?)ではたまに発生するらしいです
乗り始めて約8年11万キロ走行なので延長保証も終わってるので完全に自腹修理です

さぁ見せてもらおうかスバルの修理見積と言うものを!!

7万4000円
Σ(゚д゚lll)

やっぱり
エンジン周りの整備の工賃は高い!
みんカラ等などをみると同じ修理の見積もりで8万とかの店もあるのである程度割引がきいてますね
1泊2日のお泊まり修理になるので代車が開く4月まで今のままで使用ですよ(´・ω・`)
スバルはエンジン周りの作業は必ず1泊2日にするね
流石に10万キロを超えると不具合が出始めてきますね
今のところ乗り換えるつもりないので
何か不具合が出ても直しながら乗って行くつもりです
乗りたい車がなーい!


「マジンガーZ infinity」を見てきた。

最近映画の感想を書いてませんでしたが
先日「マジンガーZ infinity」を見てきました。
何観に行く~?って感じで話ししててボク的に某洋画を推したのですが
マジンガーを観たいという方が居たのでそちらにしました
新潟先行公開の「ミッドナイトバス」は恐ろしいほど人が入ってました
さすが、おらが街のロケ映画だけありますね

ってことで
初マジンガーでした
世代でもないしスパロボシリーズを全くやっていないので
なんとなくTVでの特集とかでちらっと観た知識程度なので
どんな話なのか良くわからない。
ロボットアニメってあんまり観ないものでして。。。。そもそもアニメ自体あんまり見ないけどね

観た結果
絶望からの熱い展開
ボスボロボパートのコメディー展開
最後は感動
ありがちな感じといてしまえばお終いだけど
面白いと感じました。
見に来てた人はボクらより遥か上の先輩な方々が多かったです

マジンガーZはどこにそんな武器を収納しているんだよ!!!
(そこに突っ込むのは無粋ですよね?笑)
操縦は技の名前を叫べばOK!
(操縦桿らしきものは握ってるけど)
TVなら30分1体(!?)で倒していた機械獣が大量に出て来たのを無双するのは
さながらコー○ーテ○モ
水木一郎のOPの「マジンガーZ」はやっぱり熱い
近年は”マジンガー芸人”みたいに見えてたから(笑
FUJIFILM FinePix F31fd (8mm, f/2.8, 1/90 sec, ISO800)


打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?の感想

FUJIFILM FinePix F31fd (8mm, f/2.8, 1/120 sec, ISO800)

今回は日曜しか休みがなかったから
所用はすべて日曜にこなさないとダメだった
所用 新潟の企業ハードオフ巡り
新潟市に出たついでに映画

ハードオフでは何とか欲しかったモノが結構安くゲットできました
ついでにいつかは買おうと思ってたものまで安く転がってたので無事ゲット
夕方、友人らと合流して日帰り温泉のだいろの湯でまったり
露天でまったりしてたら思いもかけず花火が上がってきた。
どうやら岩室温泉の祭があって温泉に入りながら花火観賞が出来ました
花火は下から見るのが良いですよ。
あと花火は平べったくなく丸いですよ。。。。

っということで見てきましたよ
アニメ映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?

ネタバレは無い感じで書きますけど
感想は・・・・一言で

工□い!工□過ぎる!!!!!!!
あくまで個人的な感想です。(`・ω・´)キリッ

今回観に行けなかった友人にも言いふらしまくりました!!!

ヒロインの なずなは、かなり工□い (意見には個人差があります)
細かい仕草やリアクション、言葉、佇まい、アングル諸々に工□さが溢れてました
シャフトはまた罪深い作品を作ってしまった・・・・


なずな「か・け・お・ち。」
   (⌒)
  (⌒ (⌒)
   |”`| ボーン
  ヾ|∥|”、
  (〃ω〃)


内容?
まぁ~概ね良好だと思います。たぶん
予告編でも触れてないのでくわしくは触れないけど、時かけな感じかな?
主人公が、あの時、あーいう風に立ち回れてたら。。。みたいな
若干尺が足りなかったのでは?と思うくらい消化不良気味
もう30分あってキャラやシナリオを深堀した方が分かりやすい作品になって
一般向けの作品に近づいた気がするが・・・・
どっちにしろ一般向けは無理
良くも悪くも・・・アニオタ向けか?
どちらにしろ原作のTVドラマを見てみたくなった。
原作ドラマが正味45分だったらしいけど・・・マジかよ
初見はすべて、なずなに持っていかれてしまいました
またちゃんとシナリオや演出を吟味して観てみたいです。

一緒に観に行けなかった友人が「君の名は。と比べてたらどっちが面白い?」
って聞かれた時、ボクも、一緒に行った友人も閉口したのにはボク的にはツボった
ボクの正直な評価としては比べられません。
新海の趣味が散りばめられてるけど一般向けに仕上げられてた「君(略)」、
一般向けを目指したけど結局アニオタ向けだった「打上(略)」
三葉となずなを比べたら。。。どっちもカワイイけどダントツで、なずなです

60点ぐらいかな~
ほとんどヒロインの「なずな」の評価で埋まってます
(意見には個人差があります)

————————————
君の名は。で
序盤「前前前世」のところで端折られた部分を見たい(そこが本編)と思ってる人は、アニオタ。
思わない人が一般人
友人内で、そんな見極め方が出来た(笑


ボクは思いっきり端折った所が本編と思った人間だったので
2次オタ卒業は遠いと感じました。でもアニオタじゃないぞ! おわり


最近見た映画の感想

映画を観るのが趣味だったのだが最近は結構ご無沙汰気味

最近観た映画
●銀魂(実写版)
公開3日目に行きましたが大盛況でした。
まさかの席が端っこくらいしか空いていないレベル
そんな経験は東京まで観に行った劇場版AIR(劇場版CLANNAD)以来かも

内容は話の流れをぶった切る寒いギャグ以外は概ね良好
パロディネタも銀魂らしくOK
シリーズでやっても良いんじゃね?って思えましたよん☆
冒頭とスタッフロールの茶番は評価しない。

70点

ジョジョの奇妙な冒険(4部実写版)
まだ良好な評判が多かった公開4日目の月曜のレイトショーで見て来ましたが
えーっと 閑古鳥が鳴いてました(笑)平日だしね

劇場版にするにあたってエピソードの取捨選択が行われて間を埋めるオリジナルストーリーが入るのは想定内
コスプレ感があるのは、しゃーないけど
承太郎が…
貧弱!貧弱ゥ!

スタンドのCG表現はエエ感じ
虹村兄弟のパートは億泰の再現が半端なく良くできてたと思う。エピソードもしっかり纏めてあったし
スタッフロールの序盤に次回予告を演出でぶち込んで来たのは評価する

40点


打ち上げ花火、下(以下略)

やたらとCMを打ってますが、声優に俳優を当てているので一般向けの作品として制作しているのだと思います
(ボクの認識として俳優起用は一般向け)
ヒロインの子が広瀬すずにしかみえません(声のせい)

ただ、キャラクターデザインだけ見たらアニオタ向けにしか見えない。
シャフト製作だし
CMと映画館で見た予告しか映像見てないけど
ヒロインの子が
時たま艶っぽく……みえ。。。

あーもう工□く見えますよ!

こんなのCMで流しちゃダメ
一般ピーポに見せちゃダメ
どの時代が舞台か分からないけど下にあげたPVを見た感じだとヒロインの水着が“旧スク”じゃねーか!!!(笑

関係ないけど
広瀬すずって見事に能年玲奈が居た枠にすっぽり収まったよね
どっちのファンでもないけど能年の独立騒動のおかげで「この世界の片隅に」ですず役の声を出来たわけで…
そっちだけは嬉しい
今週末から新潟西のイオンシネマで2週間限定でアンコール上映がスタートなんだよね。1100円なのはイイネ。

結局。このセカの話題で締めかよ(笑)
ちなみに、このセカは90点でつ

————
久しぶりの「ココで一曲」
DAOKO × 米津玄師で『打上花火』
米津玄師ってボカロ界隈で名をあげた人の中では数少ないシンガーソングライターですよね
他のボカロ界隈の出身の活躍の場はアニソン界隈が多いけど彼はガチのアーティスト。
ボカロ界隈に居たってことで敬遠してたけどアルバム聴いてみようかな~
今回の曲もどなたか存じ上げないけど女ヴォーカルの人が居なくても良い感じですね




こうの史代「この世界の片隅に」原画展の感想

5月中旬に新潟でやってた「この世界の片隅に」の映画上映がすべて終わってしまった。
(県内で再上映が決まってる映画館もありますが)
配信を買おうかどうか悩んでしまってます(BDは購入しますよ。もちろん。)
SNS上では99回見たとか言う人を見かけましたがボクは7回どまりです
延べ観客200万人までカウントダウンが始まってますがボクは貢献できそうもなく残念です(笑
興行収入10億を超えた時にプロデューサーが予算と尺の関係でカットした分も作りますよ
とか言ったけど音沙汰がない。監督の舞台挨拶等でも明確に言及されてないけど
本当に作るのかな~
劇中に痕跡はたくさん残ってましたけどカットされた部分は単純にイマの映画には挿入できないのよね。BDでも特典等で入れなかったし
もしかするとTV版とか

TV版というと個人的に「君の名は。」で「前前前世」で端折った所を
是非映像化して欲しい!
それ以降の話はなくていいです(笑

話は戻りますが
先日行った原画展の感想
こうの史代さんのこだわりが凄い
それがコミックに反映できていないのが多くて凄く残念
一部抜粋すると
主人公すずさんが右手を失って、ある思いに駆られた以降
“背景はすべて左手で描いた”(それも後半は結構上手くなってたw)
“すずさんが見た現実とも非現実とも言えぬ光景は鉛筆で描いてる”
“幼馴染から貰った羽ペンで描いた絵は本当に羽ペンで描いた”
“一部原稿を口紅で描いた”(話の演出上かな?)
左手で描いた背景以外はコミック読んでても気が付きませんよ(笑
コミックは途中カラーページとかあるのに口紅で描いた絵は白黒になってたし
生原稿を実際に見れて初めて知ることの出来た現実

物販
先日書いたとおりアートグラフを4枚買ったおかげで
あんまり買いませんでしたけど
FUJIFILM FinePix F31fd (8mm, f/2.8, 1/105 sec, ISO800)
原画展の図録(一部抜粋)
クリアファイル
缶バッチ

入場特典FUJIFILM FinePix F31fd (8mm, f/2.8, 1/110 sec, ISO800)
先着200名の複製原画(双葉社の封筒に入っているのが良いね)
あと全員へのポストカード

会場で自由にお持ちくださいになってた奴
FUJIFILM FinePix F31fd (8mm, f/2.8, 1/80 sec, ISO800)
みんな大好きw「朝日新聞」の3月11日夕刊の全面広告
この映画の面白い所は出資者で集まったのが朝日新聞、TBSラジオなどの旧態メディア
配給は独立系テアトルで単館系のシアターで公開された
————————-
こうの先生は「この世界の片隅に」「夕凪の街 桜の国」などの戦争モノで評価を得てますが
この人は「ほのぼの系の日常マンガ」を描かせた方が良い!過去作はそういう作品ばかり
(個人的意見です)
作品「長い道」の主人公 道さんみたいな嫁が欲しいです!!!!!!

—————————–
練馬アニメカーニバル2015の
映画公開1年前のイベントで
こうの史代さんと片渕須直監督のトークショーでの一コマ
司会者がクラウドファンディングなどで応援を受けた理由を3つ挙げてましたが
片渕須直監督が「あと、艦これですよね」
って言っててみんなウケてましたね(笑
こうの先生「流行に乗れてよかったですよね」

ボクが見た感じ
クラウドファンディングっておそらく片淵シンパ、こうのシンパと呉、広島の人が圧倒的に多い気がする(司会者が言ったとおり)


FinePix F31fdのCCD清掃

先日の戦利品を撮影したときにバッチリゴミが写りこんでた
FUJIFILM FinePix F31fd (8mm, f/8, 1/15 sec, ISO200)
ひとつどころか三つも四つも写ってた
ってかいっぱい写ってる

戦利品撮影用に使っているのは
2006年発売のFinePix F31fdです
もう10年選手です
ボク的にはスマホ(iPhone6 Plus)より信頼してるカメラです
一応レンズの鏡胴にエアぶち込んだりしてみたけど
ゴミの位置が動かないのでCCDに付着していると思われた

10年も頑張ってくれたカメラだし暇をやっても良いかなとは思った
F31fdより更に古いFinePix F11もまだ現役だしね
壊すつもりで分解してCCDの清掃を試みた

電池こそ抜いて分解したけどコンデンサから電気が抜け切らなくて
何度も感電しながら分解した結果
CCDユニットを外せました
見事に埃が付いてましたね
エアブローして綺麗になったのでOK
湿式のセンサー清掃用の道具を揃えているので
無水エタノールで拭き拭きも出来るのですが今回は出番はなかったですね
そしてまた感電しながら組み付けて復帰

やるなら電池を抜いて何時間もおいてから作業をすると良いかもしれません
結構大きいコンデンサが乗っていたので電気が抜けるまでチョット時間がかかりそうです

あと10年は頑張ってね☆


映画「この世界の片隅に」の舞台挨拶とサイン会に参加してきました。

サイン会の参加なんて10数年ぶりですよ。
昔は、某PCゲーム業界とかその界隈のイベントやライブに行ってたりしてましたから
その関係でサイン会に参加する機会がそこそこありました。
何度も参加すると顔を覚えられた入り、個人的に顔を合わせる機会が出来たりで
「また来たのかよ!」とか弄られたり(笑

ってことで
23日にイオンシネマ新潟西であった、「マイマイ新子と千年の魔法」と
この世界の片隅に」を片淵須直監督の舞台上映つき(後者はサイン会付き)を観て来ました

「マイマイ新子と千年の魔法」はこの世界の片隅にのヒットを受け片淵須直監督の前作をアンコール上映という形で1週間限定での上映です(28日まで)
是非見てみたいと思っていたのと監督の舞台挨拶付きだったので予約開始と同時に突撃して
一番乗りで予約しました(この世界の片隅にも一番乗りでした)

「マイマイ新子と千年の魔法」の感想としては凄くいいですわ
ほのぼの系でジブリの匂いを感じれる作品ですね
(監督自身、宮崎駿、高畑勲と共に仕事をしてた時期がある)
児童映画っぽく作っているけど大人向けかな~

「この世界の片隅に」は何度か書いているので
特に書きませんが観に行ったのは7回目でした。

舞台挨拶は写真撮影、公開がOKでした
マイマイもこの世界も興味深い話が多く聞けて良かったです
なんか舞台挨拶の予定が来年の3月まで入っているそうです。
こういうときカメラを持ってないとショックですわ
iPhone6Plusのカメラがけして良いとはいえないからね
席は1週間前はまだ半分以上余ってたけど
当日には9割は埋まっていいましたね(この世界の片隅に)
マイマイ新子は6割7割ってとこでしょうか?
年齢層が結構高かった。
ボクらが一番若いんじゃいないか?ってくらいでしたよ
すずさん役ののん(能年玲奈)が来てたらもっと若くなってたかもしれないけどね。
Apple iPhone 6 Plus (4.15mm, f/2.2, 1/17 sec, ISO100)
FUJIFILM FinePix F31fd (8mm, f/2.8, 1/60 sec, ISO200)



Xマウント用フィルターレンズ

Xマウント用フィルターレンズ
おもちゃレンズですね。
ボディキャップにレンズが付いてる。そんな奴
F8の固定でパンフォーカス 電子接点無し

FUJIFILM FinePix F31fd (8mm, f/2.8, 1/34 sec, ISO1600)

4800円で転がってたんで利用用途は特に考えてないけど
取りあえず買った。
クロスフィルターとソフトフィルターを内蔵しているので色々試してみようかなと
Xシリーズの初期カメラの中古がお手ごろな価格になってきているので2台目で買っても
良いかなと思ってる。
FUJIFILM FinePix F31fd (8mm, f/2.8, 1/58 sec, ISO1600)
装着した感じだとパンケーキレンズをつけた感じですよね


映画を観てきたよ

ひるね姫 ~知らないワタシの物語~
ゴースト・イン・ザ・シェル
キングコング・髑髏島の巨神

ゴースト・・・あ~書くのが面倒。攻殻機動隊で!
こっちはもちろん期待をしないで観にいってます!
予告はうま~く作ってますよね☆
原作の実写版ではなく基本・押井守版アニメをベースに神山版のSAC2ndGIGを混ぜてアレンジされた変な作品(オリジナル要素も多いけど)
完全なオリジナル展開で押井版アニメのオマージュをした方が面白かったかも
公安9課の活躍する話じゃなくて少佐のお話
押井守要素強め犬まで出してるしね
相変わらず”BEAT”TAKESHI KITANOは何を言っているか分からん
彼のセリフの所は字幕が有った方が良いよ(笑

公安9課の活躍する話だと面白いと思うんだよね~

アニメ版を見たことあるなら吹き替えで見たほうがいいですね。

55点
—————————————–
キングコング

話が単純、分かりやすい
1100円で見るならそれなりに有り
次回作が作れる終わりにしてた。
次はゴジラVSキングコングでしょうか?w

55点

—————————————
ひるね姫 ~知らないワタシの物語~

ファンタジー要素が強いのSF(?)
ファンタジー世界と現実の行き来が忙しい
岡山弁を喋るヒロインは良いですね。
近々に広島弁を話すヒロインのアニメを見てたせいで尚更ね☆

見所
エンディングロールで流れる主人公の生まれる前のパパさんとママさんの馴れ初め
それと主題歌デイ・ドリーム・ビリーバー

60点