2021年09月一覧

いつもとは違うところで探鳥を行ってみました。三条→見附→栃尾

9月11日。最近は新潟観光ばかりで久しぶりに探鳥に出てみました。
いつもの場所ではなくいつもとは違う場所に行ってみました。

三条市の五十嵐川の遊水地に行ってみました。冬になると白鳥も飛来する遊水地。
初秋は何がいるのかなと寄ってみました。
水鳥のたぐいは少なかったですがカルガモなどいました。
この写真の子の種類がわかりませんでした。グーグルレンズで調べるとヒメバンと出るのですが、ヒメバンはアフリカ大陸の鳥なので迷い鳥でもない。。。同じクイナの類なのでしょうか?
思ったほど収穫はなく、別の場所に移動しました。
FUJIFILM X-T3 (150.4mm, f/8, 1/1600 sec, ISO320)
見附市の大平森林公園へ行ってみました。
人工の池があって釣り客が多くいました。ボクは森林の方を散策しました。
キビタキさん(夏鳥)
他にもさえずりはいっぱい聞こえていたのですが、撮影できたのはキビタキさんだけでした。(´・ω・`)
野鳥さんでなければ、飼育されていたアヒルのたぐいとかはいました。
FUJIFILM X-T3 (503.4mm, f/7.7, 1/500 sec, ISO1600)
Apple iPhone 8 Plus (3.99mm, f/1.8, 1/313 sec, ISO20)
Apple iPhone 8 Plus (3.99mm, f/1.8, 1/2088 sec, ISO20)
公園自体はかなり広いですね。キャンプ場もあったり、アウトドアが楽しめる公園です。山の方に足を伸ばせば野鳥にも出会えると思います。
今回はキビタキさんしか戦果がありませんでしたが、また機会があれば来たいと思います。
遅くなったけど昼食を食べに見附の街なかの方に移動して昼食をとったあと
みつけイングリッシュガーデンに行ってみました。
FUJIFILM X-T1 (18mm, f/6.4, 1/1250 sec, ISO800)
FUJIFILM X-T1 (42.5mm, f/4, 1/480 sec, ISO800)
FUJIFILM X-T1 (40.7mm, f/6.4, 1/70 sec, ISO800)
FUJIFILM X-T1 (34.3mm, f/3.6, 1/6000 sec, ISO800)
FUJIFILM X-T1 (42.5mm, f/4, 1/1100 sec, ISO800)
きれいな花々がボクを迎えてくれました。
ボクのXマウント資産にマクロレンズがないのでキットレンズですが、それでも綺麗に撮れました。
それほど広い公園ではないですが若い方から年配の方まで色んな人が花を楽しんでいました。人出は結構多めです。

イングリッシュガーデンのあとはまだ時間があるので栃尾の杜々の森名水公園に行ってみようと思い移動を開始
FUJIFILM X-T1 (48.4mm, f/4, 1/1600 sec, ISO800)
毘沙門堂本舗さん今回は寄りませんでしたが、杜々の森名水公園に行く途中にあったので店舗をパシャリ。
今度、近くに来たときは寄りたいと思います。
店主がトチオンガーセブンというヒーローに扮して活動をしていることで新潟県内ではそこそこ知られています。
FUJIFILM X-T1 (18mm, f/7.1, 1/60 sec, ISO1250)
杜々の森名水公園に着きましたが16時ころに付いたので、皆さんお帰りで人は少なかったです
看板にはフクロウが止まってました。 あっ!木彫りでした
FUJIFILM X-T1 (18mm, f/7.1, 1/240 sec, ISO800)
アトレとど
FUJIFILM X-T1 (18mm, f/7.1, 1/58 sec, ISO6400)
アトレとどでは廃材で作らてたジンベイザメが展示されていました。アリスさん(ふもふもありす。)と記念撮影
結構しっかりした作りで誰が見てもジンベイザメって分かるくらいの出来でした(感想に個人差はあります。)
FUJIFILM X-T1 (18mm, f/2.8, 1/105 sec, ISO800)
FUJIFILM X-T1 (18mm, f/7.1, 1/60 sec, ISO4000)
FUJIFILM X-T1 (18mm, f/2.8, 1/80 sec, ISO800)
鰯の群れもいました。
さすがに1匹だけ見てコレがイワシだとは分からないけど群れで展示するとわかりますね(感想に個人差はあります)
写真とかSNSへの投稿は自由らしいですが触るのはダメなんですけど、からまったイワシとかいくつかありました。子供さんも来る公園なので騒いじゃって絡まったんだとは思いますが。。。

FUJIFILM X-T1 (27.7mm, f/5, 1/2 sec, ISO200)
せっかく来たので杜々の森名水公園の湧水をいただきました。地域では有名な湧水ですからね。
ボクが来たときも汲み来ていた人がいました。汲みに来たくなるほどの水ってことですね。
FUJIFILM X-T1 (22.3mm, f/7.1, 1/85 sec, ISO800)
杜々の森の野鳥一覧の看板がありました。
けっこう細かく紹介してあります。さえずりまで紹介している看板は初めてみましたが、ボクは1羽も確認できませんでした(時間も17時位にはなっていたしね)
水辺のアイドル:カワセミさん、森のアイドル:キビタキさんの両方に会えるかもしれないポイントですね。

FUJIFILM X-T3 (140mm, f/6.4, 1/210 sec, ISO6400)
帰りに新潟県見附杉沢の森に寄りました。
17時は過ぎていたので人っ子一人いませんでした。
自然体験や環境学習ができる県民の森として整備されたところのようです。
FUJIFILM X-T3 (140mm, f/6.4, 1/210 sec, ISO5000)
野鳥や、小動物、昆虫などの観察するにはいい場所のようです。
カワセミさんも撮影できる可能性がある場所のようです
ただ17時過ぎには終わりのようですね
17時半前には管理人らしき人が来て見回りしていました。駐車場も入れなくなるようです

見た感じ良い場所ですね。
機会を見てしっかり散策してみたいです。
今回、いろいろと今まで訪れたことのないようなところを回りましたが、駆け足で回ったので一つ一つの滞在時間は短めでした。今度はじっくり楽しみたいなと思いました。

Apple iPhone 8 Plus (3.99mm, f/1.8, 1/120 sec, ISO32)

早出川ダムに行ったり、日本一の巨木「将軍杉」を見てきた。

9月5日お休みだったのでお出かけしてきました。
先日、加治川治水ダム内の倉ダムに行ってきたので今回は五泉市の早出川ダムに行ってきました。
FUJIFILM X-T1 (18.8mm, f/6.4, 1/300 sec, ISO800)
早出川ダムの前には10台ほど止めれる駐車場があります。公衆トイレも完備してあります。
FUJIFILM X-T1 (18mm, f/6.4, 1/480 sec, ISO800)
新潟県の施設ってこともありトッキッキをあしらった一般車両通行止めの看板があります。
奥にある建物は管理事務所ですダムカードはこちらでもらえるようですが、コロナ禍のためボクが行ったときは配布中止中でした。残念。
FUJIFILM X-T1 (18mm, f/6.4, 1/125 sec, ISO800)

FUJIFILM X-T1 (18mm, f/6.4, 1/680 sec, ISO800)
早出川ダムは治水、特定かんがい用水、水力発電のいわゆる多目的ダムです。
FUJIFILM X-T1 (18mm, f/9, 1/280 sec, ISO800)
日曜日なのに人っ子一人いません。
と思ったら、家族連れや、老夫婦や、バイクでツーリングしている人たちなど、ボクが見学している間に色々と来ました。でも滞在時間は少ないですね…

FUJIFILM X-T1 (18mm, f/5.6, 1/750 sec, ISO800)
この水位が正常な水位なのかはわかりませんが、他の多目的ダムに比べると水位は低めで管理している様に感じました。
FUJIFILM X-T1 (18mm, f/5.6, 1/550 sec, ISO800)
ダムに来たらやっぱりゲートを上から撮影したいよね☆
高いところ苦手なんで足がザワザワしますけどね(^_^;)
FUJIFILM X-T1 (18mm, f/5.6, 1/1600 sec, ISO800)
アリス(ふもふもありす。)「高いところ苦手って言うわりによくワタシを、怖いアングルで撮影するわね」
FUJIFILM X-T1 (18mm, f/6.4, 1/800 sec, ISO800)
滑車ですね。真ん中の減速機には手動ハンドルが付いていてカップリングで繋いで隣のゲートに行っているようなので…もしかして手動で開けるため?まさかね。いざとなった時、決死隊でここに来て回すとか(ドラマとかドキュメントの見過ぎです)

FUJIFILM X-T1 (25.4mm, f/8, 1/120 sec, ISO800)
都道府県営のダムでありがちなダムカード風フォトフレームが早出川ダムにもありました。
ここの設置場所はダム本体がフレーム内に収まる位置にあるので良いですね。
場所によってはダム湖の湖面に向いていたりしますからね(^_^;)
FUJIFILM X-T1 (26.5mm, f/10, 1/1100 sec, ISO800)
ダムから戻ってきて農道で撮影
稲穂が黄金色になるにはもう少し時間がかかりそうですね。
まだ帰るには時間があるので、もう少し足を伸ばして。阿賀町の将軍杉まで行ってきました。
FUJIFILM X-T1 (18mm, f/11, 1/450 sec, ISO800)
国道49号線沿いにあり、道の駅みかわの駐車場を利用していくと便利かも
ここは道の駅の案内の看板の矢印側には駐車場と公衆トイレだけあって国道49号を挟んで道の駅の建物がある、ちょっと不便なんですよね。
ここの駐車場は何度か使ったことあるんだけど、道の駅自体には入ったことがない(^_^;)
FUJIFILM X-T1 (18mm, f/5, 1/2900 sec, ISO800)
駐車場から少し道路を登る必要があるのですがその途中にある民家のシャッターには独特な絵が描かれていて
「コロナに負けず頑張ろう」って書いてありました。
うん。頑張ろうと思えますね。ストリートビューでは見たら描かれていなかったので、このコロナ禍で描かれたものと思われます。こういうのにはちょっとホッコリしますね。
FUJIFILM X-T1 (18mm, f/5, 1/450 sec, ISO800)
昭和レトロな看板。大塚製薬ハイアース。まだそこそこきれいな状態ですね。最近見かける機会も減ってきました。
FUJIFILM X-T1 (18mm, f/5.6, 1/60 sec, ISO1600)

FUJIFILM X-T1 (18mm, f/5, 1/60 sec, ISO1250)
FUJIFILM X-T1 (18mm, f/4.5, 1/60 sec, ISO800)
将軍杉です。
樹齢1400年。幹周りはあの縄文杉よりも太く日本で一番大きいそうです。中央の部分が昭和36年の第二室戸台風で折損してしまったそうです。ぞのわりに全然有名じゃないですよね(´・ω・`)
FUJIFILM X-T1 (18mm, f/9, 1/45 sec, ISO6400)
FUJIFILM X-T1 (18mm, f/9, 1/60 sec, ISO6400)
みると結構立派なんですけどね。中央の部分が折れてしまっているのが残念ですけどね。
1つの幹からあちこちに枝が伸びていますが、枝って言うレベルじゃなく幹ですよね。複数の杉がくっついて1本の幹になったっていう感じでもないしね。
将軍杉を見学したあと平等寺薬師堂をお参りしてから帰りました
FUJIFILM X-T1 (18mm, f/6.4, 1/1100 sec, ISO800)


十日町市:越後松代棚田群の「星峠の棚田」へ行ってみました。

8月31日に十日町市の清津峡へ行った帰りにどうせなら星峠の棚田でも行ってみようと思い行ってみました。
全国的に有名な棚田群です。「にほんの里100選」などにも選ばれています。
もともと観光地だったところじゃないが近年に有名になり観光の方が訪れるようになったため、道路事情はよくありませんし、星峠の集落を抜けてきます。駐車場も山間にわずかしかありません。農作業をやられている方が居ますのであまり邪魔はできません。棚田は観光でやっているわけではないですからね。生活がかかっています。
しかし星峠って名前が素敵ですよね。星峠って画像検索すると素敵な写真が多く見れます。星空もきれいなんですよね。
FUJIFILM X-T3 (19.1mm, f/5.6, 1/210 sec, ISO320)
ボクが行った8/31は平日で夕方に差し掛かっていた時間帯でしたが、何組か観光客はいました。

FUJIFILM X-T3 (16.6mm, f/5.6, 1/80 sec, ISO320)
FUJIFILM X-T3 (10mm, f/7.1, 1/50 sec, ISO320)
まだ稲穂は青々しています。アリス(ふもふもありす。)と記念撮影
景色としては良いですね。これから稲穂も色づいて黄金に輝いてくるんでしょうね。
しかしパワーシャベルが居たり、工事車両が居たりと、なにか工事途中でしたね。農作業をされていた方も何人かいました。
FUJIFILM X-T3 (13.8mm, f/7.1, 1/34 sec, ISO320)
熊の出没注意の看板がありましたが。随分かわいい熊さんですね(*^^*)
山の中にある棚田なので熊が出没してもおかしくはない地域ですからね。もし行かれる方は念の為、注意はしましょう。
写真には納めてはいませんが、寄付金を募集していましたので、雀の涙ではありますが寄付させていただきました。
星峠の皆様のご厚意で見学させてもらっているので、協力はしていきたいですね。たまにマナーの悪い撮影者の話や、棚田に車を落とした事故をニュースで見かけることがあります。集落の方に迷惑がかかりすぎると観光スペースとかなくなるかもしれまんし棚田自体がなくなってしまう可能性がありますからね
FUJIFILM X-T3 (10mm, f/9, 1/75 sec, ISO320)
FUJIFILM X-T3 (10mm, f/9, 1/60 sec, ISO320)
今回は、でかふもれいむ。さんも同行していました。
こうゆうことを撮影している人が上記のような協力していきたいとかよく言えるよな(^_^;)

FUJIFILM X-T3 (468.9mm, f/10, 1/500 sec, ISO10000)
帰り道で、キセキレイさんを撮影できました。
ボクの使っているパイオニアのサイバーナビは、ほんと誰が使っているんだよ!的な道路を走らせるからな~
そのお陰で山道で野鳥の撮影もできるんだけどね(*^^*)