新潟一覧

今町・中之島大凧合戦

6/2(日)に今町・中之島大凧合戦を観てきた
新潟県だと新潟市南区白根(白根大凧合戦)と三条市(三条凧合戦)と今町・中之島で大凧合戦が行われる
畳24畳分デカさの凧が上がる白根に比べたら、小規模な凧合戦ですが
そこそこ見れました
今町・中之島大凧合戦は8畳分の六角凧が上がります
刈谷田川を挟んで両岸の堤防から凧を上げて
空中で凧紐を絡ませて切って勝敗を決めます

最後はホボ綱引きです(笑


ボクが観戦し始めたときは上空の風がなく
凧が低空どまりで凧を絡ませ合う事ができず
凧を上げる前に予め凧紐を絡ませた状態からスタートするホボ綱引きで状態で
対戦をしてましたが、夕方になって風が出始め
高く凧をあげられるようになったので空中戦ができるようになりました

最後の写真は三つ巴状態ですね

絵は学校の体育祭・運動会で描かれる応援看板レベルの感じでしたけど
これがまた良い味を出していて良いと思いましたが
著作権的にグレーどころか真っ黒なヤツが有ったりしました^^;
自治体のイベントみたいだから許可は得ているのだろう(と思いたい)

観光客もソコソコいましたが、地元のお祭感が強いですね
出店は地元の小中学生や子供連れの人などで溢れていました
これが白根の大凧合戦になると全く違うんですよね。
あっちは有料観覧席があるくらいだし。
————————-
カメラはニコンD800とシグマの50-500mm(旧型)を使用
周辺減光が酷いのは仕様です。テレ端あたりが酷いですね
XマウントのボディーにFマウントレンズをつけてAFが出来る電子接点付きのマウントアダプターをどこか作ってくれないかな~?


フードソニックin新潟

先日、映画「空母いぶき」を観に行くついでに
昼メシでFOOD SONIC 2019 in 新潟へ寄って来た

プレミアモルツと大阪のウマい食いもんを食おうってイベント
飲み物は他のフードイベントに比べたら安いような感じはしたけど
肝心の食いもんが高級食材を使った店が多くて量が少ない割に高いかなと感じた

老松 喜多川 雲丹醤油おこげのフカヒレ餡かけ 1000円
FUJIFILM FinePix X100 (23mm, f/5.6, 1/2400 sec, ISO400)

ミシュランガイド一つ星を6年連続で獲得しているお店らしいです
確かにウマかった。
フカヒレの餡かけは良かった
ただ炎天下の外で食べる食いもんじゃねーな(笑

ぼん繁 大阪ソウルフード お好み焼き 800円
FUJIFILM FinePix X100 (23mm, f/5.6, 1/2400 sec, ISO200)
お好み焼きである!
それ以上でもそれ以下でもない!
ウマい


FUJIFILM FinePix X100 (23mm, f/5.6, 1/1300 sec, ISO200)

FUJIFILM FinePix X100 (23mm, f/5.6, 1/1600 sec, ISO200)

ステージ前の席で飯を食ってたら
ミニライブのリハが始まった。
せっかくなので本番の方も観てみた

(写真の撮影はOK)
アーティストはTSUNEI
新潟県南魚沼市出身のシンガーソングライターらしいです。
正直存じ上げませんでした。
MCで喋ってる内容をから新潟テレビ21が長年企画しているTeam ECOの
キャンペーンソングなどをココ数年担当しているそうだ
Team ECOって言ったら、Negicco(ねぎっこ)だろ?って思ったら近年は違うようです
マフラータオルを準備してたファンもちらほら居たけど、ファンの年齢層は結構高いね
30分位のミニライブを観た感想
曲は好みかもね。うん

「最高の瞬間!!」っていう曲が結構気に入ったので
その曲が収録されたCDないかな?ってライブ後に本人に直接聞こうとしたけど
物販でサービスなどしてたので、マネージャー(?)らしき関係者に聞いたら
まだリリースしていないし予定もないとのこと。配信もないそうだ
CDは買わず、翌日しれっとアルバム2枚をレンタルしてきた

別のイベントの様子


—————————–
X100を久しぶり持ち出して撮影しましたけど
さすがにX-T3と比べると型落ち感は否めないけど
まだまだ使えるね。
I LOVE FUJIFILM
—————————–
空母いぶきを観た感想

プチ炎上してた お腹の弱い総理なんて居ませんでしたよ?
トイレの手洗いのところでの会話のシーンはありましたけど


五泉のチューリップまつり2019

4月28日
GWの前半戦の連休でしたが数少ない休みを
ヒッキーをしてても仕方がないので
チューリップの撮影に行ってきました
新潟県の五泉市。県内でも有数のチューリップの産地です
FUJIFILM X-T3 (18mm, f/6.4, 1/1000 sec, ISO320)
チューリップまつりの末期に行っているので残っているチューリップが少ないです。
少ない理由は。。。。
FUJIFILM X-T3 (55mm, f/5.6, 1/950 sec, ISO320)
農家さんが花を摘んでいるからです!!!!!
これは花を摘んで栄養を球根に回すためなのです。
農家さんもお仕事でやっていますからね

XF35mmF1.4Rを買ってから初めて本格的に使いました(昨年の9月に買った)

ちょっと気を抜くと色飽和しちゃう赤の表現もそこそこ良好かな
(完全に色飽和しないようには撮っておらずスナップ程度でしか撮影はしてないよん)
換算50mmの大口径単焦点レンズもいいけど
広角の単焦点レンズも欲しくなった。
ただ高いのよね
XF35mmF1.4RはXマウント登場当時からのレンズで性能の割に安めに出てたコスパの良いレンズですね
FUJIFILM X-T3 (35mm, f/13, 1/220 sec, ISO320)
アリス(ふもふもありす。)さんと


温泉大スキKAZUYAさん

20代後半から温泉が好きになって色々行くようになっているんですが
今も日帰り温泉施設にはよく通います
今年は県内だけでも地元はもちろん、関川村や聖籠町、新発田市、旧岩室村、旧村松町など
比較的下越地域が多いですが色々回っています
やっぱ出かけると地のものを食べたいわけですよ
先日も、旧村松町の温泉施設では鯉料理を食べてきてます。
変わり種だと、ふぐ料理
新発田では温泉を利用してトラフグを養殖して名物にしています
新潟県下だと他にも十日町市などでも実施しているようです
紫雲の郷では
【とらふぐ贅沢膳】というのをいただきました
Apple iPhone 6 Plus (4.15mm, f/2.2, 1/17 sec, ISO64)

メニューは
ふぐ握り、ふぐ唐揚げ、ふぐ南蛮漬け、ふぐ刺し合盛り、ふぐ煮こごり、ふぐお吸い物、デザート
これで2290円(税込み)別途入浴料
美味であった!

温泉ではロシア人かな?外人の方も何組か友人連れでいました。
今まで県内の日帰り入浴施設で外国の方を見かけることはありませんでしたので
ちょっと新鮮だったかも。
背中に鯉を昇らせている人とかは某市の温泉では、よく見かけますけどね^^;

今度は日帰りで県外まで出ようかなと考えています
もちろん温泉と地のものを食べにね☆


レインボータワー跡地

新潟市のランドマークだったレインボータワーが昨年撤去された
変な話、新潟市在住じゃないので特段思い入れはないし乗ったことも
2回あったかどうか、だったと思います
県外から遊びに来た人を連れて行ったことがあったような無いような。。。
個人的に行こうと思って行ったことはないです( ー`дー´)キリッ

先日新潟市に寄ったついでに跡地を見てきました
いやー万代シテイも寂れてきてますよね(日にちや時間の関係?)
人がいっぱい居たのは立ち食いそば屋のバスカレーだけ
あそこならバスカレーより、ライブやイベントでネタにされる
みかづきのイタリアンやろ(たまに食べに行く

見る影もない
周辺は物置になってしまっていますね。。。
ココは万代シテイのリニューアルまでこのままみたいですね。
リニューアル時にこの場所はレインボータワーに関するモニュメントみたいなのが出来るようですね(リニューアルの計画図を見る限り)

もうアレだ弥彦山にある弥彦山パノラマタワーをレインボーに塗って
レインボータワーにしてしまおう!!!
そういえば、ちょうど旧岩室村(現:新潟市)と弥彦村の境目でどっちの施設なのかわからない、しかも旧寺泊町(現:長岡市)の境目もあるパノラマタワー
地図上は新潟市に入っているみたいだし。でも住所はグーグルマップを見る限り弥彦村になっているし。。。
どっちやねん


はぢめての彌彦神社での初詣

ボクの年末年始は基本、こたつむり
要は寝正月です。
何時間寝てるんだよ!ってくらい寝てました
せっかくのイベント期間中の艦これも全く触らず温々してましたが
2日の遅い時間になってから頑張って炬燵から出て
初詣に出かけました。
以前はネッ友の帰省に合わせて新潟市の白山神社~新潟のオタビルが
コースだったんですが、コミケに行かなくなってから顔を合わせなくなって。。。
地元の仲間と都合がついたりすると新潟市の護国神社に行ったりするんですがね~

今回は誰とも都合がつかなかったので
新潟県で一番の初詣客が来る弥彦村の彌彦神社に行ってみた
Apple iPhone 6 Plus (4.15mm, f/2.2, 1/1319 sec, ISO32)
道中はそれほど混んでいなかったけど。。。
駐車場は結構混んでた
Apple iPhone 6 Plus (4.15mm, f/2.2, 1/30 sec, ISO32)
2日の夕方ですが大勢が未だに来ていましたね
参拝の整理はシッカリされていました
60年以上前に2年参りで100人以上が圧死した事故がありましたしね。。。



並び始めて参拝が終わるまで1時間位かかったかも
お守りやら、破魔矢を買って帰る頃には結構な暗さになってましたね
岩室温泉で温泉でも入って帰ろうと思ったけど正月くらいは家族で過ごそうと思い
早めに帰りました

2年参りとか、元日は激混みなんでしょうね。。。。
今度行く際は思いっきり日をづらそうと思います


上堰潟公園のひまわり広場

昨日、新潟市に買い物をした帰りにドライブをしてきました
新潟市にあるラムサール条約に登録された「佐潟」によってきましたが
今年も蓮はサッパリなようで全くありませんでしたね。。。
FUJIFILM X-T1 (22.9mm, f/6.4, 1/1250 sec, ISO200)

佐潟の佐潟水鳥・湿地センターでサギを観測してたら
そういやボクって野鳥撮りをやってないよな~なんて思ってしまった
モータースポーツ撮影用に500mmレンズは持ってて
白鳥を撮影にした事はあったけど、
野鳥撮影のアイドル、カワセミは観たこともない(笑
でもちょっと野鳥撮影に興味が出てきた
そうなると
愛機のカメラX-T1の更新をX-T3で予定してたのがX-H1も視野に入ってくるんだよね
うへぇぇぇぇ
一眼レフのS5ProでもD800でも良いんだけど。。。
それならシグマかタムロンの600mmレンズも気になってくる・・・
手持ちの500mmレンズはフィルム一眼レフ時代のものなんで結構厳しいのです

と今後のカメラ投資を考えながらひまわり広場が開放中の
上堰潟公園にも寄ってきました

FUJIFILM X-T1 (24mm, f/8, 1/320 sec, ISO200)
こうやって見ると蓮コラみたいに見えてザワザワしますよねw
(蓮コラって思わなければ、どうって事はないんだけどね)

FUJIFILM X-T1 (10mm, f/8, 1/950 sec, ISO400)

FUJIFILM X-T1 (10mm, f/6.4, 1/850 sec, ISO400)
広場の真ん中にはハートに模した花畑があって
インスタ映えする感じになってます

FUJIFILM X-T1 (11.5mm, f/8, 1/480 sec, ISO200)
あえて裏側から撮るのも良いよね

ひまわり広場としては津南町のものと比べると
背が低めに育ててあって面積も小さめですね
それでもこれだけの面積があると壮観ですよね
FUJIFILM X-T1 (20mm, f/8, 1/600 sec, ISO400)
上堰潟公園といえば角田山
角田山をバックにひまわり


FUJIFILM X-T1 (21.9mm, f/4, 1/1800 sec, ISO400)


FUJIFILM X-T1 (11.5mm, f/4, 1/680 sec, ISO400)

 

 

FUJIFILM X-T1 (11.5mm, f/8, 1/640 sec, ISO400)
アリス(ふもふもありす。)さんと一緒に

 


ヘリ空母:護衛艦ひゅうが

海フェスタ 新潟で護衛艦ひゅうがが一般公開されたので観に行ってきました
艦内特別案内は海上自衛隊の勤務に興味のある方とその家族の方しか出来ないのです
26歳以下になるので、精神年齢【永遠の18歳】のワシは入れるのですが
辞退してきました(ぇ
早く子供を作って連れていければ大腕を振って行けるわけですね
そこに至るまでは長い道のりになるのでしょうか?
FUJIFILM X-T1 (10mm, f/4.5, 1/900 sec, ISO200)

FUJIFILM X-T1 (10mm, f/4.5, 1/2400 sec, ISO400)

FUJIFILM X-T1 (16.6mm, f/4.5, 1/1600 sec, ISO400)

FUJIFILM X-T1 (10mm, f/4.5, 1/1900 sec, ISO400)
アスロック米倉の発射装置

FUJIFILM X-T1 (24mm, f/4.5, 1/1000 sec, ISO200)
ヘリ空母ですが武装はありますよん
FUJIFILM X-T1 (15.1mm, f/6.4, 1/800 sec, ISO400)

FUJIFILM X-T1 (10mm, f/6.4, 1/850 sec, ISO400)

FUJIFILM X-T1 (24mm, f/4.5, 1/900 sec, ISO200)

FUJIFILM X-T1 (10mm, f/4.5, 1/2500 sec, ISO400)

FUJIFILM X-T1 (10mm, f/5, 1/1400 sec, ISO400)

エレベーター
第二エレベーターが途中、故障して緊急点検してましたね
写真の状態での故障じゃなくて上昇時、甲板のレベルより少し高く上昇してから
甲板レベルに合わせるんですが上昇しきったところで動かなくなってましたね
すぐ復帰してましたが実践時、故障しないといいですね

FUJIFILM X-T1 (24mm, f/4, 1/1700 sec, ISO200)
護衛艦ひゅうがと言ったら・・・・「まぁ、そうなるな」
FUJIFILM X-T1 (10mm, f/4, 1/5000 sec, ISO400)
ところでそこのパツキンの娘はなんだ?
アリス(ふもふもありす。)さんです!
FUJIFILM X-T1 (10mm, f/8, 1/680 sec, ISO200)

FUJIFILM X-T1 (12mm, f/4, 1/2200 sec, ISO200)


長岡市:金峯山 安禅寺の御朱印

長岡市の蔵王にある金峯山 安禅寺
金峯神社の隣りにあります。
Apple iPhone 6 Plus (4.15mm, f/2.2, 1/2198 sec, ISO32)
今年は雪が結構積もっているせいでお隣の金峯神社から行くのはちょっと大変でした。写真は、蔵王毘沙門堂で隣に本堂があります。
自由に参拝が出来るように除雪もしてあり各お堂は開けてありました
各頒布物も購入可能で無人販売所状態です
堂内は撮影禁止となっていて撮影はしておりませんが
立派な金剛力士像などが見ることが出来ました
御開帳は結構行われているようなんで時期が合えば御開帳時に行ってみたいと思いますApple iPhone 6 Plus (4.15mm, f/2.2, 1/33 sec, ISO64)

御朱印は印刷でした。
日付はスタンプで日時を合わせて自分で押すものでした。
安禅寺は既に後継者が途絶えてしまっており県内の別のお寺が管理していて
境内の維持管理は地元の有志で行っているそうです。


長岡市:金峯神社の御朱印

1月28日は長岡市にお買い物に出るついでに御朱印巡りもしてきました。
イマは積極的に御朱印巡りはしていませんが車にはしっかりと神社用、お寺用と
2冊の御朱印帳は常備してあります
今回は10月に江戸に行った以来の3ヶ月ぶりに賜ってきました
行ってきたのは。長岡市の蔵王にある金峯神社Apple iPhone 6 Plus (4.15mm, f/2.2, 1/297 sec, ISO32)
狛犬かと思いきやお馬さんApple iPhone 6 Plus (4.15mm, f/2.2, 1/1464 sec, ISO32)

Apple iPhone 6 Plus (4.15mm, f/2.2, 1/2475 sec, ISO32)

もうすっかり雪に埋まっているので近くまでいけません
流鏑馬の神事が行われるのでそのこともあるのかもしれませんね
Apple iPhone 6 Plus (4.15mm, f/2.2, 1/60 sec, ISO32)


御朱印は本殿から道路を挟んだところに社務所があるのでそこで書いていただけます。